9月1日(金)、大阪府が実施する「大阪880万人訓練」に合わせて防災訓練を実施しました。『大阪880万人訓練』は、大地震・津波の発生を想定して、エリアメール・緊急速報メールの配信などにより、災害時に自分の身を守る行動をとることを目的に実施されました。
本学では、地震発生直後の地震の揺れから身を守るシェイクアウト訓練を実施しました。
シェイクアウトとは、地震の際の安全確保行動「まず低く、頭を守り、動かない」を身につける訓練です。
その後は緊急災害対策本部を設置し、安否状況の集約・報告や、施設設備の倒壊状況の確認・報告、非常用物資確認の訓練を行いました。
安否確認などを行うことで、改めて一人ひとりが防災意識を高める貴重な機会となりました。
ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP