2024.10.04 総合案内

2024年度9月期大学・大学院の学位授与式を挙行しました

9月27日(金)、2024年度9月期学位授与式を寝屋川キャンパスコンベンションホールで行い、6人(学士:5人、修士:1人)の学生に学位記を授与しました。

 

塩田邦成学長は告辞で「新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、思っていた学生生活とは違う日々を過ごしたかもしれません。しかし、よく今日の日までモチベーションを切らさずに学修や研究に努められこの日を迎えました。今日でご卒業となりますが、どんな未来が皆さんの前に待ちうけているでしょう。人生100年時代、これからの人生の方がはるかに長いのです。情報化が進み、またパンデミックが起こるかもしれません。予想できないことに遭遇するかもしれません。そのような中でも自分のやりたいこと、自分がやるべきことを常に見定め、どのような社会になろうとも変化を続け、変化に対応していく、そのような自分であり続けることが重要であると思います。

 

“努力は報われる”という言葉がありますが、報われないことの方が多いかもしれません。しかし、努力が報われるのが保証されないのであれば、努力をする価値はないと諦めてしまうのは早計です。元プロ野球選手による『努力は必ず報われるとは限らない。しかし、努力をしなければ報われることすらない』という名言があります。何が起こるかわからない世の中、努力をし続けてください」と語り、新たな門出を祝福しました。

 

さらに、「皆さんは今日をもって大学を巣立っていきます。これからも時々、先生方に元気な姿を見せに大学に戻ってきてください。そして後輩に接し、アドバイスをしていただければと思います。皆さんが元気で活躍する姿が、私たち教職員の今後の教育や研究のモチベーションにつながるのです。今後も精一杯努力し、健康で幸せな人生が送れるよう応援しています」と温かいメッセージを送りました。

 

お知らせの一覧に戻る

大学紹介

学生一人ひとりの興味・関心を大切にする独自の「4ステップの実学教育」をはじめ、本学の特長および、概要についてご紹介いたします。

4ステップの実学教育

入試情報

入試情報や受験生向けイベントについてお知らせします。オープンキャンパスの情報もこちらからご確認ください。

キャンパスライフ

ロボットづくりなどに挑戦できる「自由工房」やクラブ・サークル、イベントなど、大阪電通大では、授業やゼミ以外にも日々さまざまな活動が行われています。

クラブサークル紹介

施設・キャンパス

次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。

PAGE
TOP