2025.02.17 総合案内

令和6年度「私立大学等改革総合支援事業」に選定されました

本学は、文部科学省と日本私立学校振興・共済事業団が共同で実施する令和6年度「私立大学等改革総合支援事業」において、タイプ2【特色ある高度な研究の展開】およびタイプ3【地域社会への貢献(プラットフォーム型)】の2つに選定されました。
※本学は、2013年度に本事業が開始されて以来、12年連続で選定されています。
 
「私立大学等改革総合支援事業」は、文部科学省と日本私立学校振興・共済事業団が共同で実施する事業で、未来を支える人材を育成する特色ある教育研究の推進や高度研究を実現する体制・環境の構築、地域社会への貢献、社会課題の解決する研究開発・社会実装の推進など、自らの特色・強みや役割の明確化・伸長に向けた改革に全学的・組織的に取り組む大学等を重点的に支援するものです。
 
本学では、学生の主体的な学修を促し、その効果を最大限に引き出すことを目的に、学長のリーダーシップのもと、特色ある実学教育を推進するための教育改革を引き続き進めてまいります。

お知らせの一覧に戻る

大学紹介

学生一人ひとりの興味・関心を大切にする独自の「4ステップの実学教育」をはじめ、本学の特長および、概要についてご紹介いたします。

4ステップの実学教育

入試情報

入試情報や受験生向けイベントについてお知らせします。オープンキャンパスの情報もこちらからご確認ください。

キャンパスライフ

ロボットづくりなどに挑戦できる「自由工房」やクラブ・サークル、イベントなど、大阪電通大では、授業やゼミ以外にも日々さまざまな活動が行われています。

クラブサークル紹介

施設・キャンパス

次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。

PAGE
TOP