5月27日(火)、甲冑工房が2025年大阪・関西万博に出展しました。
大阪・関西万博において、「三好長慶NHK大河ドラマ誘致推進協議会(関西)」主催による「最初の戦国天下人 三好長慶が愛した連歌」のイベントが開催され、その中で甲冑工房が製作した甲冑を出展しました。
また、甲冑工房隊メンバーが、自作の甲冑を纏って勝鬨を上げるパフォーマンスも行い、来場者に甲冑の魅力をアピールしました。この甲冑は、学生が役割分担し、協力して製作に取り組んだものです。見本から寸法をとり、厚紙を切り出して貼り合わせ、黒く塗装し、紐でつなぐという工程を経て作りました。
参加した学生は、「海外の方に甲冑に興味を持っていただけたのが嬉しかったです」「“最初の戦国天下人 三好長慶が愛した連歌”というイベントに花を添えることが出来てよかったです」と話しました。
手作り甲冑を通じて国際交流の場に参加することができ、学生にとって貴重な経験となりました。
なお、9月の大阪・関西万博において、来場者の方に甲冑工房が作製した甲冑を着用していただく“なりきり体験”のイベントにも参加予定です。
ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP