9月25日(木)、幕張メッセ(千葉県千葉市)で株式会社コナミデジタルエンタテインメント主催の「Indie Games Contest 学生選手権 2025(以下、IGC学生選手権2025)」の授賞式が行われ、熊谷悠人さん(総合情報学部デジタルゲーム学科 2年)の『Key Typer』が優秀賞を受賞しました。
本コンテストは、学生クリエイターの登竜門となるコンテストで、“自分の手で作り上げた作品を多くの人に見せたい”“同じ志を持った多くの学生クリエイターと切磋琢磨したい”という思いを持つ学生たちが挑み、競い、成長する場として開催しています。
今年の「IGC学生選手権2025」は、昨年からスケールアップし、世界最大級のゲームイベント「東京ゲームショウ2025」のコナミデジタルエンタテインメントブースで授賞式を開催しました。応募作品数は開催当初の4倍となり、多彩な作品の中から最優秀賞1作品、優秀賞2作品が選出されました。
『Key Typer』は、タイピングとアクションの要素を掛け合わせた、遊びながらも学べる新感覚のキーボード2Dアクションゲームです。サクッと遊べて単純ながらも、何度も繰り返しプレイしたくなる魅力を秘めたステージを大ボリュームで収録。難易度も幅広く設定されており、タイピング初心者から上級者までレベルに合わせて楽しめます。「ゲーム感覚でタイピングを練習したい!」という人にもぴったりの作品です。
熊谷さんは、「受賞することができて本当に嬉しく思います。このゲームは、企画からプログラム、デザインまで私一人で手掛けました。本作が私の人生で初めて展示する作品で、これまでの努力が認められ、世界規模で評価されたことが大きな自信につながっています。この受賞は、私にとって単なるゴールではなく、新しいスタートラインです。これからも、より多くの人に楽しんでもらえるゲームを作れるよう、挑戦を続けていきたいです」と喜びを語りました。
ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP