6月18日(土)、友電会(大学同窓会)の総会が開催され、その後の3団体合同懇親会(緑樹会・クラブ同窓会・友電会)にて、ベリーベリープロジェクトの学生がプレゼンテーションを行いました。
6月15日(水)より本学大学生協でも販売が開始された炭酸飲料『ソルティ・ラズベリー』を紹介し、出席者の方々に実際に試飲していただきました。
また、懇親会の受付ではラズベリーシロップを練りこんだラズベリークッキーも配布し、こちらも好評をいただきました。大学関係者の方々にプロジェクトの活動について知っていただく貴重な機会となりました。
ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP