学生がプロスタッフ協力のもとデジタルコンテンツを制作するプロジェクト電ch!(でんチャン)における第5弾映像作品「CYBER DIVE」の完成披露上映会をオープンキャンパスにて開催します。
また、公開を記念して、ニコニコ生放送にて「“CYBERDIVE”公開直前ニコ生イベント」を放送いたします。
「CYBER DIVE」は、大阪電気通信大学の広報と学生の教育を目的に制作した短編実写アクションSF映画作品です。本学の卒業生を含めた各方面のプロに指導をうけながら、学生がメガホンをとり約1年掛けて1本の短編映画を制作。
2016年3月にグランフロント大阪で開催した初号試写会、同年5月、6月に開催した学内試写会でのアンケートを受け、監督はじめ制作スタッフが細部をブラッシュアップし、この度ついに完成いたしました。
大阪電気通信大学の学生と教員が本気で挑んだ実写SFアクション映画作品、是非ご覧ください。
●第5弾映像作品「CYBER DIVE」の完成披露上映会
日程/7月24日(日)、8月27日(土)
時間/第1回13:55〜14:40 第2回14:50〜15:35
第3回15:45〜16:30
場所/四條畷キャンパス コナミホール
※オープンキャンパスにて実施
※両日程、各回ともに内容は同じ
●公開直前ニコ生イベント「“CYBERDIVE”公開直前ニコ生イベント」
日程/7月22日(金)
時間/21:00〜
詳細/関連リンクを参照
エンディングテーマを制作いただいたフロム・ソフトウェアのFreQuencyがコメント出演。
さらに、エンディング曲も上映会に先駆けお送りします。
ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP