5月13日(土)〜6月1日(木)にかけて開催された大阪府民体育大会・バスケットボール大会で見事優勝を果たした女子バスケットボール部が、7月5日(水)、大石学長に報告を行いました。(優勝についての記事はこちら)
部を代表して、キャプテンの荒木ありすさんと、マネージャーの山本ほのかさん(いずれも医療福祉工学部健康スポーツ科学科3年生)が市谷浩一郎監督(医療福祉工学部健康スポーツ科学科准教授)とともに大石学長のもとを訪れ、その結果を笑顔で報告しました。
女子バスケットボール部は、昨年の関西女子学生バスケットボールリーグ戦において2部リーグへの昇格も果たしており、その活躍ぶりは学内外から注目を浴びています。
しかし、市谷監督と部員たちは現状に満足することなく、1部リーグへの昇格や府民大会連覇など、さらに上を狙って日々の練習に励んでいます。ますます強くなる女子バスケットボール部に今後もご期待ください。
ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP