12月10日(日)に駅前キャンパスにて地域講演会「発達障害者の幼児期から成人期に至る子育てで大切にしたいこと」を開催しました。
当日は、本学の金田啓稔総合学生支援センター長による挨拶の後、鳥取大学教育支援・国際交流推進機構 学生支援センター 学生相談部門 准教授 井上菜穂先生による講演を行いました。
講演会には地域の方々をはじめ多くの方にご参加いただきました。
この講演会は総合学生支援センターの取り組みの一端を地域へ還元する活動として開催したものです。
当日の詳細は以下からご覧ください。
ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP