2025.07.31 総合案内

四條畷警察との共同開発による「AIカメラ」設置式を実施しました

7月23日(水)、大阪東部農業協同組合本店(大阪府大東市)にて、本学と四條畷警察と共同開発した「AIカメラ」の設置式を実施しました。
 
このAIカメラは、ATM利用時に携帯電話で通話しながら操作する行為を検知するシステムで、情報通信工学部情報工学科 岩本祐太郎准教授と、同研究室に所属する学生たちが開発に協力しました。
 
設置式当日は、岩本准教授と学生代表の岡本空さん(同学科4年 岩本研究室)に加え、情報通信工学部 小森政嗣学部長、建築・デザイン学部 上善恒雄学部長、総合情報学部 大西克彦学部長が出席しました。
 
この取り組みは、8月1日に施行される高齢者が携帯電話で通話しながらATMを操作することを禁止した「大阪府安全なまちづくり条例」に先駆けた実践的な対策であることから、多くのメディアにも取り上げられました。
 
岩本准教授は「これまでの研究とは異なる依頼でしたが、自分の研究が社会の役に立つのであればと開発に取り組みました。携帯電話の所持状況を正確に検出するため、手と顔の距離の閾値などを学生たちと共に調整を重ねました」とシステム開発の経緯や工夫について語りました。
 
岡本さんは「自分が関わったシステムが社会に貢献できることを実感し、大変貴重な経験になりました。今回、警戒音のセリフも担当しました。少し恥ずかしさもありますが、役に立てればと思います」と話しました。
 
大阪電気通信大学では、デジタルスキルを活かして地域社会の安全に貢献するとともに、実社会で役立つ技術の開発・応用に取り組んでまいります。

お知らせの一覧に戻る

大学紹介

学生一人ひとりの興味・関心を大切にする独自の「4ステップの実学教育」をはじめ、本学の特長および、概要についてご紹介いたします。

4ステップの実学教育

入試情報

入試情報や受験生向けイベントについてお知らせします。オープンキャンパスの情報もこちらからご確認ください。

キャンパスライフ

ロボットづくりなどに挑戦できる「自由工房」やクラブ・サークル、イベントなど、大阪電通大では、授業やゼミ以外にも日々さまざまな活動が行われています。

クラブサークル紹介

施設・キャンパス

次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。

PAGE
TOP