2024.07.23 総合案内

茨木工科高等学校への大学体験・見学会を実施しました

7月10日(水)、茨木工科高等学校の1年生14人、教員2人を対象に本学四條畷キャンパスで大学体験・見学会を行いました。

 

はじめに、入試課職員から本学での学びについて説明を行った後、医療健康科学部医療科学科※が利用する臨床工学実習室を見学しました。

医療健康科学部医療科学科 小出卓哉講師と学生TA(Teaching Assistant)5人が、実際の医療現場を模した模擬手術室で人工心肺装置や人工呼吸器など本格的な機器や設備を紹介。体験実習では、電気メスや内視鏡体験、本学OBが製作した臨床工学技師国家試験対策アプリにチャレンジし、生徒たちは初めて触れる医療装置に興味を示していました。

 

次に、先端マルチメディア合同研究所(JIAMS/ジェイムス)に移動し、「CGスタジオ」「音像編集スタジオ」「映像編集スタジオ」「モーションキャプチャースタジオ」の4つのスタジオを見学しました。

「音像編集スタジオ」では、ハリウッド映画などでも使用されている演出・音像技術を体験。「モーションキャプチャースタジオ」では、学生JIAMSスタッフが設備や仕組みを説明し、マーカーが付いたヘッドバンドを装着してゲーム体験を行いました。普段あまり目にすることのないプロ仕様の機材を見て、生徒たちは興味津々の様子でした。

 

見学を終え生徒たちは「病院に行ったときに、何気にみていた医療機器を間近でみることができて興奮しました。電気メスや内視鏡の体験ができて面白かったです」「モーションキャプチャースタジオのゲーム体験は作り込みが凄くゲームの世界に没入できました。見学会に参加してよかったです」と興奮した様子で感想を話してくれました。

 

実際にプロが使用する機材やスタジオを見学し、体験授業等を通じて本学の特色ある学びやキャンパスの雰囲気などの理解を深めていただきました。

 

※2025年4月より医療健康科学部医療科学科は健康情報学部 健康情報学科医療工学専攻へ

 

お知らせの一覧に戻る

大学紹介

学生一人ひとりの興味・関心を大切にする独自の「4ステップの実学教育」をはじめ、本学の特長および、概要についてご紹介いたします。

4ステップの実学教育

入試情報

入試情報や受験生向けイベントについてお知らせします。オープンキャンパスの情報もこちらからご確認ください。

キャンパスライフ

ロボットづくりなどに挑戦できる「自由工房」やクラブ・サークル、イベントなど、大阪電通大では、授業やゼミ以外にも日々さまざまな活動が行われています。

クラブサークル紹介

施設・キャンパス

次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。

PAGE
TOP