
フィットネス、スポーツ教育、スポーツコーチング、生涯スポーツなどの履修モデルを通じて、健康スポーツの幅広い領域から人々の健康維持促進に貢献していくスキルを身につけます。
スポーツ選手の指導者や保健体育科教諭など、幅広い活躍の場があります。
コース紹介
- フィットネスコース
- スポーツ×人々の健康を支援
関連資格:健康運動指導士/健康運動実践指導者/フィットネスクラブ・マネジメント技能検定3級 - スポーツ教育コース
- スポーツ×身体を動かす楽しさを教育
関連資格:高等学校教諭一種免許状(保健体育)/中学校教諭一種免許状(保健体育) - スポーツコーチングコース
- スポーツ×指導者を育成
関連資格:ジュニアスポーツ指導員/JSPO公認スポーツ指導者・共通Ⅰ Ⅱ Ⅲ - 生涯スポーツコース
- スポーツ×地域やくらしの活力アップ
関連資格:スポーツ・レクリエーション指導者/キャンプインストラクター
健康スポーツ学科
学びのポイント
-
POINT 1
中学校と高等学校の
保健体育の教員免許取得を
めざせる -
POINT 2
演習・実習を通じて
理論とスキルを修得 -
POINT 3
コナミスポーツクラブと
実習で連携
×
情報で社会を良くする

学科TOPICS
HOT TOPICS
-
プロレベルのソフトや機材を
用いて
データの取得・活用方法を
実践的に学ぶ選手のパフォーマンスや動き、ゲームプラン等、スポーツはあらゆる面で数値化・見える化が行われるようになってきました。そして、得られたデータはよりよい戦略を立てたり、より効果的な指導方法を考えたりするための重要な材料として使われています。今後のスポーツ業界で活躍するためには、ICTの知識とスキルは必須といえるでしょう。本学科では、日本代表選手が集まるJISS(国立スポーツ科学センター)で使用されている分析ソフトや機材を用いた「スポーツコーチング実習」等の実践的な授業で高度なICTスキルを身につけます。
カリキュラム
4つのコースで、
スポーツを科学的な視点で捉える力を育みます。
学科紹介
授業Pick up!
01
スポーツ方法実習
実際のスポーツ活動を通じて
指導者としてのスキルを体得
サッカーやバドミントン、ニュースポーツといった競技の実践を通して、スポーツ指導の目的・内容・方法について理解を深めます。スポーツ現場での役割分担も学び、指導者としての能力アップを図ります。
02
運動生理学・実習
運動にともなって起きる
身体の変化を
観察・理解する
脳や神経に伝わる電気信号の計測や、運動時の呼気ガス成分の分析を行い、運動にともなって生じる身体の変化を観察。運動・スポーツを科学的に捉え、パフォーマンスの向上や健康維持につなげる技術を学びます。
03
スキー・スノーボード
スキー・スノーボードの
基礎理論や指導方法を学ぶ
講義と実習の組み合わせにより、スキーやスノーボードの基礎理論を理解した上で、発展的な技術や指導法について学びます。そして、将来継続的に実践可能な生涯スポーツについても考えます。
04
スポーツ
マネジメント論
スポーツ経営を実践するための
ビジネス力を身につける
スポーツ関連企業、団体の経営手法やスポーツイベントのマネジメント方法を学修。スポーツにおける資金の流れや、背景、プロモーション手法等の学びを通して、ビジネスを広げていく力を養います。
研究室Pick up!
-
スポーツ科学研究室
スポーツ心理学の視点から、
状況判断能力を分析する刺激に対する反応の素早さと正確さのトレードオフは克服できるのか。スポーツ心理学の視点から、状況判断能力の速さを反応時間に変換して、情報処理活動がどのように行われてパフォーマンスに影響するのかを検証します。
KEYWORD
# スポーツ心理学 # 状況判断能力
# 情報処理活動 # パフォーマンス -
スポーツ・レクリエーション研究室
身体を動かし、
心も動かす
レクリエーションを追求する身体を動かすことで、日常生活を活性化させていくレクリエーション。本研究室では、実際にレクリエーションを体験しながら、それらが心身や人間関係に与える効果の検証や、新しいアクティビティの開発に挑んでいます。
KEYWORD
# レクリエーション # 人間関係構築
# 雰囲気づくり # アクティビティ開発
内定者インタビュー
資格
MOS Excel 2016 / スキー検定3級 /
バドミントン審判検定3級
大阪府警察本部 内定
長谷川 葵衣 さん
健康スポーツ科学科 4年
大阪府 千里高校 出身
リーダーシップを発揮し、
人を導ける警察官へ
中学生の頃、学校で起きた問題を解決してくれた警察官を見て、憧れを抱きました。健康スポーツ科学科にも警察官への進路実績があると知り、進むべき道が明確に。バスケットボールやバレーボール等のスポーツ実習や部活動の方針を決める経験を通して、異なる価値観がある中で、意見を尊重しながら推進することの重要性を実感しました。今後も、リーダーシップを発揮し、あらゆる可能性を模索した上で人を導ける警察官になっていきたいです。
資格
MOS Excel 2016 / スキー検定3級 /
バドミントン審判検定3級
卒業生インタビュー
公益財団法人大阪YMCA
ユース事業部
山本 晃平 さん
2020年 健康スポーツ科学科 卒業
兵庫県 西宮今津高校 出身
子どもたちと一緒に
成長し続けていきたい
YMCAでは、指導者のことをコーチではなく子どもたちと同じチームのリーダーとして“一緒に成長していく”という関わり方を大切にしています。体操や水泳の指導の中で子どもたちが壁にぶつかった時、簡単に答えを教えるのではなく、自分で考えて一歩前に進めるような指導を行っています。指導の仕方から、身体活動に関する知識、心理学まで、大学での学びがいまの指導に活きています。これからも子どもの成長を通して日本の未来もよくしていきたいです。
ABOUT NPO
スポーツ指導や野外教育指導を行っている公益財団法人大阪YMCA。「つながる。みつかる。よくなる。」をスローガンとして掲げており、子どもたち一人ひとりの成長を通して、社会をよりよく変えていくことを目標に活動を続けています。
資格
-
Qualification
取得できる資格
(所定科目の単位修得が必要)- 高等学校教諭一種免許状(保健体育)
- 中学校教諭一種免許状(保健体育)
- スポーツ・レクリエーション指導者
-
Qualification
受験資格を取得できる資格
(所定科目の単位修得が必要)- 健康運動指導士 ※1
- 健康運動実践指導者 ※1
- ジュニアスポーツ指導員 ※2
1 公益財団法人 健康・体力づくり事業財団認定資格
2 公益財団法人 日本スポーツ協会認定資格
-
Qualification
取得をめざす資格
- NR・サプリメントアドバイザー
- フィットネスクラブ・
マネジメント技能検定3級 - キャンプインストラクター
就職実績
手厚い就職支援体制で、
高い就職率を誇っています。
就職先業界内訳
主な就職先企業一覧(過去3年間)
- 株式会社モンベル
- 株式会社ルネサンス
- 公益財団法人 大阪YMCA
- 株式会社ヒマラヤ
- 株式会社湯山製作所
- 株式会社かんでんエンジニアリング
- 明治安田生命保険相互会社
- セコム株式会社
- 青山商事株式会社
- はるやま商事株式会社
- 株式会社ACN
- 大阪府警察本部
- 京都府教育委員会
- 神戸市教育委員会
- 兵庫県教育委員会
- など
医療健康科学部 学科一覧
-
医療科学科
MEDICAL SCIENCE
医療と工学、2つの視点をもとに
医療機器のスペシャリストをめざす[将来の活躍フィールド]
- 臨床工学技士
- 医療情報技師
- 医療機関
- 医療機器メーカー
- 医療ロボット開発
-
理学療法学科
PHYSICAL THERAPY
身体の仕組みを科学的に学び
最適な理学療法を実現できるプロになる[将来の活躍フィールド]
- 理学療法士
- 大学等の教育・研究機関
- 医療機関や福祉機関
- ケアマネージャー
- スポーツリハビリテーション関連
-
健康スポーツ科学科
HEALTH-PROMOTION AND SPORTS SCIENCE
介護が必要な方からアスリートまで
あらゆる人のパフォーマンスを支えていく[将来の活躍フィールド]
- 中学・高校の保健体育科教員
- フィットネスクラブ
- 健康増進施設
- 健康・スポーツ用品メーカー
医療健康科学部の他の学科を見る
-
医療科学科
MEDICAL SCIENCE
医療と工学、2つの視点をもとに
医療機器のスペシャリストをめざす[将来の活躍フィールド]
- 臨床工学技士
- 医療情報技師
- 医療機関
- 医療機器メーカー
- 医療ロボット開発
-
理学療法学科
PHYSICAL THERAPY
身体の仕組みを科学的に学び
最適な理学療法を実現できるプロになる[将来の活躍フィールド]
- 理学療法士
- 大学等の教育・研究機関
- 医療機関や福祉機関
- ケアマネージャー
- スポーツリハビリテーション関連
-
健康スポーツ科学科
HEALTH-PROMOTION AND SPORTS SCIENCE
介護が必要な方からアスリートまで
あらゆる人のパフォーマンスを支えていく[将来の活躍フィールド]
- 中学・高校の保健体育科教員
- フィットネスクラブ
- 健康増進施設
- 健康・スポーツ用品メーカー