記事一覧

SHARE

2024.05.24

春休みの課外制作活動 春の学内ゲームジャム開催

毎年恒例となった春休みの課外制作活動、春のゲームジャムが開催されました。

 

今回は2024年の3月11日(月)から13日(水)までの3日間開催され、総合情報学部デジタルゲーム学科とゲーム&メディア学科、情報学科から約20人の学生が参加しました。

ゲームジャムの今回のテーマは「さけ」。1年生から3年生まで学年を問わず6チームに分かれ、そのテーマから自由にゲームや遊びを解釈し、企画立案と実際にそのゲームの制作を行いました。

また会期中は、運営学生による任意参加の4つの勉強会も開催。参加者は各自興味のある分野の勉強会に参加しました。

最後は「花見!」と称して、お団子を食べながら各チームが制作したゲームの発表会兼試遊会が行われました。各チーム席からはゲームプレイに合わせて笑いが起こり、参加した学生は春休みに良い制作経験を積むことができました。

総合情報学部では、長期の学休期間におけるゲームジャムを定期開催しています。授業で培われる基礎力や課外活動で培われる実践力、チーム制作で培われるコミュニケーション力などさまざまな技術を高め、社会におけるゲーム制作の価値を引き続き模索していきます。

 

在学生でゲームジャムに興味がある方は誰でも参加が可能です。また参加経験者は、将来的に運営として参加することで新しい学びを得ることが出来ます。興味のある方はぜひ一度参加してみて下さい。

 

XRとフォトグラメトリを題材にした学内ゲームジャム開催

https://www.osakac.ac.jp/project_now/dg/1337

 

森研究室

https://www.osakac.ac.jp/whoslab/research/mori/

記事一覧

大学紹介

学生一人ひとりの興味・関心を大切にする独自の「4ステップの実学教育」をはじめ、本学の特長および、概要についてご紹介いたします。

4ステップの実学教育

入試情報

入試情報や受験生向けイベントについてお知らせします。オープンキャンパスの情報もこちらからご確認ください。

キャンパスライフ

ロボットづくりなどに挑戦できる「自由工房」やクラブ・サークル、イベントなど、大阪電通大では、授業やゼミ以外にも日々さまざまな活動が行われています。

クラブサークル紹介

施設・キャンパス

次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。

PAGE
TOP