記事一覧

SHARE

2024.01.23

工学研究科制御機械工学コース入部研究室の学生が2023年度 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会シンポジウムで発表を行いました

1月12日(金)に大阪工業大学梅田キャンパス(大阪市北区)で開催された、2023年度 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会シンポジウムで、本学大学院生10人(工学研究科制御機械工学コース入部研究室)が参加し口頭発表を行いました。

 

計測自動制御学会関西支部とシステム制御情報学会は、若手研究者・技術者の研究活動の促進と相互交流を図るため、これまで共同で若手研究発表会を開催してきました。それぞれの研究活動の促進だけでなく、研究者・技術者の間のネットワーク構築および深化を図ることを目的としています。

発表内容は以下の通りです(副題は省略)

 

「形状記憶合金を用いた人工筋肉アクチュエータ」

井上大誠(工学研究科制御機械工学コース1年

 

「ラズベリー自動収穫ロボットの開発」

神免尚騎(工学研究科制御機械工学コース1年

 

「ラズベリー果実の収穫時期判定」

堤稜太(工学研究科制御機械工学コース2年

 

「ラズベリー自動収穫ロボットの管理システムの開発」

永澤一輝(工学研究科制御機械工学コース2年

 

「HOT患者の移動支援用ロボティックカート」

林将輝(工学研究科制御機械工学コース2年

 

「HOT患者の外出を支援するロボティックカートの制御系設計」

伊吹瞭汰(工学研究科制御機械工学コース2年

 

「技術内容を可視化する教材用マニピュレータシステム」

友松竜太郎(工学研究科制御機械工学コース2年

 

「受動的動歩行の原理を利用した脚歩行ロボットの歩容の安定化」

乾野啄臣(工学研究科制御機械工学コース2年

 

「適応機能を利用したモデルベースな脚歩行ロボット設計」

福田海渡(工学研究科制御機械工学コース2年

 

「平地でのリミットサイクル歩行が可能な脚歩行機械の設計」

増岡芳樹(工学研究科制御機械工学コース1年

 

参加した大学院生は、発表後の質疑応答で活発な議論を行いました。

 

 

2023年度 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会シンポジウム

https://www.sice.or.jp/org/kansai/23/sice-iscie-symp2023/

記事一覧

大学紹介

学生一人ひとりの興味・関心を大切にする独自の「4ステップの実学教育」をはじめ、本学の特長および、概要についてご紹介いたします。

4ステップの実学教育

キャンパスライフ

ロボットづくりなどに挑戦できる「自由工房」やクラブ・サークル、イベントなど、大阪電通大では、授業やゼミ以外にも日々さまざまな活動が行われています。

クラブサークル紹介

施設・キャンパス

次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。

PAGE
TOP