記事一覧

SHARE

2025.05.02

基礎理工学科 環境化学専攻の新入生が学外研修を行いました

4月18日(金)、基礎理工学科 環境化学専攻の新入生を対象に、学外研修を行いました。

 

本研修は、環境と社会のつながりについて理解を深めるとともに、新入生同士の交流や教員・先輩とのコミュニケーションを通して、円滑な人間関係を築くことを目的としています。

 

当日は、「大阪府立環境農林水産総合研究所・生物多様性センター」を訪問しました。ここは、大阪府が設置する研究機関の一部で、生物多様性の保全や研究、普及啓発活動を行っている施設です。

生物多様性に関する国や大阪府の取り組みについて講義を受けた後、国の天然記念物である淡水魚「イタセンパラ」の保護・研究施設などを見学しました。

見学を終えた学生は「身近な生物の多様性について知ることができました」「さまざまな生物が共存している環境を守るために、これから多くのことを学んで行動に移していきたいです」と話し、生物多様性の大切さや環境と社会のつながりについて考える良い機会となりました。

本研修を通して、新入生と教員・先輩との間で相互理解や連帯感が深まり、これから始まる大学生活への期待や学びの意欲をより一層高めることができました。

記事一覧

大学紹介

学生一人ひとりの興味・関心を大切にする独自の「4ステップの実学教育」をはじめ、本学の特長および、概要についてご紹介いたします。

4ステップの実学教育

入試情報

入試情報や受験生向けイベントについてお知らせします。オープンキャンパスの情報もこちらからご確認ください。

キャンパスライフ

ロボットづくりなどに挑戦できる「自由工房」やクラブ・サークル、イベントなど、大阪電通大では、授業やゼミ以外にも日々さまざまな活動が行われています。

クラブサークル紹介

施設・キャンパス

次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。

PAGE
TOP