記事一覧

SHARE

2024.01.23

2023年度 建築学科4年生の卒業研究・卒業設計審査会を開催しました

1月16日(火)、17日(水)の2日間、多目的製図室(アトリエ)で建築学科4年生の卒業研究・卒業設計審査会を行いました。

学生たちは、4年間の大学での学びの成果とともに、昨年春から1年間取り組んだ卒業研究論文・卒業設計作品の成果を、緊張しながらも制限時間内に発表しました。

構造・設備・歴史・まちづくりなどの研究や、自らが考える新しい建築・再開発提案、住居・公共施設・商業施設の設計や計画、BIM、VR、フォトグラメモリなどの先端技術に関する研究など、学生はさまざまなテーマ内容について発表を行いました。建築学科8人の教員がそれぞれ専門分野の視点から質問をし、学生はその質問に対して自身の研究および設計作品の説明を行いました。

2日間に渡る審査会終了後には、これまで励んできた4年生を称え、最優秀賞および優秀賞などが発表されました。審査会での発表を終えた4年生は、達成感と清々しい気持ちでいっぱいの様子でした。

 

結果は以下になります。

 

・最優秀賞(論文)

真場蓮人(飯島研究室)

 

・最優秀賞(設計)

河崎聖悟(佐々木研究室)

 

・優秀賞(論文)

樫原大海(佐々木研究室)、辻里実(添田研究室)

 

・優秀賞(設計)

有川聡(北澤研究室)、杉山空良(北澤研究室)

 

・友電会賞※

小澤龍星(飯島研究室)

※友電会賞:学業成績・スポーツ・社会奉仕活動を通した社会貢献等、学科により相応しいと思われる成果をあげた5学部全学科の卒業予定者(各学科1名)に対し、大阪電気通信大学友電会(同窓会組織)から贈られる賞です。

今回の審査会を経て、建築学科では1月30日(火)から2月2日(金)まで、大阪市中央公会堂で合同制作展2023「渦」を開催します。4年生の卒業研究・卒業設計に加えて、1、2、3年次生の選抜作品展示や、大学院建築学コース2年(大学院1期生)の修了設計・研究などの展示も行います。

また今年は学部・学科の枠を超えて、電子機械工学科から国際競技大会サイバスロンの試作機「ロボティック電動車いす」や、総合情報学部 デジタルゲーム学科から東京ゲームショウ2023に出展した学生ゲーム作品に関する動画・パネル展示など、昨年よりも大きく進化した合同作品展となっております

 

詳細は以下イベント情報よりご確認ください。

https://www.osakac.ac.jp/event/456

合同制作展特設サイト

https://sites.google.com/view/oecu-graduation-exhibition/?pli=1

 

合同制作展公式Instagram

https://www.instagram.com/oecu_sotsuten/

記事一覧

大学紹介

学生一人ひとりの興味・関心を大切にする独自の「4ステップの実学教育」をはじめ、本学の特長および、概要についてご紹介いたします。

4ステップの実学教育

キャンパスライフ

ロボットづくりなどに挑戦できる「自由工房」やクラブ・サークル、イベントなど、大阪電通大では、授業やゼミ以外にも日々さまざまな活動が行われています。

クラブサークル紹介

施設・キャンパス

次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。

PAGE
TOP