記事一覧

SHARE

2024.05.27

3年生対象の「キャリア設計」の授業で業界職種研究会開催

5月22日(水)、工学部建築学科3年生を対象に「キャリア設計」の授業の一環で、企業、自治体をお招きして、建築職に関する特別講義が行われました。

 

2教室に分かれて、寝屋川市のまちづくりについて寝屋川市役所 まちづくり推進部 清山昌俊氏と湯田直樹氏、施工管理について株式会社大林組 大阪本社 建築事業部 有吉智彦氏と今西勇介氏にお話いただきました。

寝屋川市役所の湯田氏は、本市の建築技術職員の仕事についてや第二京阪道路沿道地区等のまちづくりの取り組みについて、立体工事事業や再開発事業、土地区画整理事業など実際の事例を交えて紹介していただき、学生たちは熱心にメモをとっていました。

最後に湯田氏は、地方公務員としてのやりがいや楽しさについて、長期的なビジョンに沿った地域のまちづくりに携われることや、自身のアイデアや企画によってより良い地域に変えていけること、地域とのつながりを感じることができるなど「楽」ではないかもしれないが「楽しい」ものであるとお話しいただきました。

 

もう一方の教室では、株式会社大林組の今西氏に施工管理の仕事についてお話いただき、4年2ヶ月の施工期間を経て完成した、北海道日本ハムファイターズの新球場である「エスコンフィールドHOKKAIDO」を要する北海道ボールパークFビレッジの建設プロジェクトを紹介していただきました。次に、施工管理の仕事で1番大切な5大管理「Q・C・D・S・E」とは何かを学生に問いかけ、「品質管理Quality・コスト管理Cost・工程管理Delivery・安全管理Safety・環境管理Environment」が主であるということや、実際に今西氏が現場で経験したことをお話しいただき、学生たちは興味深く耳を傾けていました。

また今西氏は施工管理の仕事の面白さについて、作業員と協力して一つの建物を作る達成感や人々の暮らしを支え社会を守れる喜びがあるとし、この仕事に向いている人について「分析・戦略が好きな人」「人の気持ちを理解できる人」「モノづくりが好きな人」であると分析結果を述べました。

 

田中滉大さん(建築学科3年)は「施工管理の仕事を詳しく聞き、自分が設計、施工に携わったモノが地図に載り、人々の暮らしを支えることができるということを考えるととても良い仕事だと思いました。今日の授業で、自身の進路の視野がまた広がりました」とインターンシップに向けて前向きな様子で話してくれました。

 

学生たちにとって、地方自治体、企業、それぞれの建築職の業務についてお話を聞く貴重な機会となりました。

記事一覧

大学紹介

学生一人ひとりの興味・関心を大切にする独自の「4ステップの実学教育」をはじめ、本学の特長および、概要についてご紹介いたします。

4ステップの実学教育

入試情報

入試情報や受験生向けイベントについてお知らせします。オープンキャンパスの情報もこちらからご確認ください。

キャンパスライフ

ロボットづくりなどに挑戦できる「自由工房」やクラブ・サークル、イベントなど、大阪電通大では、授業やゼミ以外にも日々さまざまな活動が行われています。

クラブサークル紹介

施設・キャンパス

次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。

PAGE
TOP