記事一覧

SHARE

2019.06.17

建築学科の2年生が「八木邸」施設見学を行いました

6月12日(水)、建築学科の2年生が「キャリア概論」のアクティブラーニングとして、
寝屋川市香里園にある八木邸の施設見学を行いました。
 
香里園・八木邸は1930年、大阪で商売をしていた八木市造が施主となり、
建築家・藤井厚二(1888-1938)により設計され、大工・酒徳金之助によって建てられた、
木造二階建ての住宅であり、貴重な文化遺産のひとつです。
 
環境工学の視点から設計されたこの住宅は、冷暖房がまだ一般家庭に整っていない時代においても
家の中を風が通り、暖められた空気を外に出すなど、自然のエネルギーを上手く取り入れて快適に
暮らすことのできる工夫が随所に詰まっています。
 
当日は、大学連携の一環として摂南大学建築学科の加嶋学科長に八木邸内部をご説明いただきました。
学生たちは熱心に説明を聴き、建物の細部まで観察した上で現代の住宅設計との違いなどについて
考察を行っていました。

 

 

 

記事一覧

大学紹介

学生一人ひとりの興味・関心を大切にする独自の「4ステップの実学教育」をはじめ、本学の特長および、概要についてご紹介いたします。

4ステップの実学教育

入試情報

入試情報や受験生向けイベントについてお知らせします。オープンキャンパスの情報もこちらからご確認ください。

キャンパスライフ

ロボットづくりなどに挑戦できる「自由工房」やクラブ・サークル、イベントなど、大阪電通大では、授業やゼミ以外にも日々さまざまな活動が行われています。

クラブサークル紹介

施設・キャンパス

次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。

PAGE
TOP