記事一覧

SHARE

2019.06.20

ポプラプロジェクトを中心とした学生が木工室の講習を受けました

 6月20日(木)、建築学科のポプラプロジェクトの学生20人を中心に木工室(Wood Working Atelier=W2A)の講習を受講しました。

 

 

「ポプラプロジェクト」では、寝屋川キャンパスの大規模リニューアルに伴い、伐採された4本のポプラの木の活用法を検討しています。また、活用法だけでなく、ポプラの木の歴史を調べ、その歴史を未来に伝える取り組みも行っています。

 

 

 木工室の使用方法を担当職員より、安全に作業をするために注意事項や設備の紹介があり、学生は真剣に講習を受けていました。

今後、建築学科の授業や木工室を活かして、ポプラを使用した作品がどのように完成するのかとても楽しみです。

 

記事一覧

大学紹介

学生一人ひとりの興味・関心を大切にする独自の「4ステップの実学教育」をはじめ、本学の特長および、概要についてご紹介いたします。

4ステップの実学教育

入試情報

入試情報や受験生向けイベントについてお知らせします。オープンキャンパスの情報もこちらからご確認ください。

キャンパスライフ

ロボットづくりなどに挑戦できる「自由工房」やクラブ・サークル、イベントなど、大阪電通大では、授業やゼミ以外にも日々さまざまな活動が行われています。

クラブサークル紹介

施設・キャンパス

次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。

PAGE
TOP