記事一覧

SHARE

2021.12.10

建築学科3年生 永井恵祐さん 宅地建物取引士試験(宅建)合格インタビュー

今回、国家資格である宅地建物取引士(以下、宅建)の資格を取得した建築学科3年生の永井恵祐さんに、一問一答形式でインタビューさせていただきました。
 
 
―:宅建合格おめでとうございます!
永井さん:ありがとうございます!
 
―:宅建は合格率が10%台と難関資格ですが、なぜ資格取得をめざされたのでしょうか?
永井さん:3年生となり、今後の就職活動そして将来を改めて考えた時に、自分にとって資格が有利に働くのではと考えたためです。
 
―:何回目の受験で合格されたのですか?
永井さん:1回目の受験です。
 
―:資格学習支援センターは利用されましたか?
永井さん:利用しました。
 
―:資格学習支援センターを利用してみていかがでしたか?
永井さん:1人での学習では、続かなかったかもしれません。オンデマンド講座の形式で進んだので理解も深まりましたし、自分にはこの形式が合っていました。また、分からないところがやっぱり出てくるのですが、質問もできて助かりました。理想はオンデマンド講座でなく、普通の講義形式ですが、コロナ禍では仕方なかったですね。
 
―:1日どのくらい勉強したのですか?
永井さん:1日3時間ほどです。期間としては3か月間で、最後の1ヵ月は、授業の合間に大学の図書館も使って日に5時間ほど勉強していました。
 
―:そこまでしっかり学習できたモチベーションは何ですか?
永井さん:とにかく合格したいの一心でした。将来の自分のためになると思いましたし、もともと興味がある分野だったので、楽しんで学習できました。
 
―:受験にあたり、得意分野や苦手分野はありましたか?
永井さん:得意なのは、建築基準法や都市計画法です。ここは興味のある分野ですぐに頭に入りました。ただ、民法の分野は法律用語特有の言い回しがあり、かなり苦労しました。
 
―:他にめざしたい資格などはありますか?
永井さん:将来的には、建築業界の最高峰である一級建築士を取得したいです。また、そのために大学院へ進学し、研究と資格取得に伴う学習をしたいと考えています。 
 
―:現在の研究室と将来の構想があれば教えてください。 
永井さん:所属はまちづくりを専門にした佐々木先生の研究室です。都市計画について学んでいます。
 
―:現在3年生ですが、これまでに印象に残っている授業はありますか?
永井さん:建築設計実習です。課題としてある土地と用途が提示され、あとは自由に構想、設計を行います。実際にその土地を見に行き、周りの環境などから得られるインスピレーションも大事にしながら課題に取り組みました。
 
―:建築学科を志望されたきっかけなどはありますか?
永井さん:中学生の時に職場体験学習があり、そこで設計事務所に行きました。そこで、教えてもらいながらCAD図面を書いたのですが、その体験が楽しかったことが、建築に興味をもったきっかけです。
 
―:最後にこれから建築学科をめざす高校生に一言お願いします。
永井さん:土地しかない0の状態から、調査、図面設計などさまざまな段階を経て実際に建物が建つ達成感はおそらく凄いものがあると思います。ぜひ建築学科で一緒に学びましょう。 
 
―:本日はありがとうございました。
永井さん:ありがとうございました。
 
 
 
関連記事:建築学科2年生 古本直輝さん 宅地建物取引士試験(宅建)合格インタビュー
 
関連記事:建築学科3年生 柴田隼飛さん 宅地建物取引士試験(宅建)合格インタビュー
 
 建築設計実習での課題(一部)
 
 

記事一覧

大学紹介

学生一人ひとりの興味・関心を大切にする独自の「4ステップの実学教育」をはじめ、本学の特長および、概要についてご紹介いたします。

4ステップの実学教育

キャンパスライフ

ロボットづくりなどに挑戦できる「自由工房」やクラブ・サークル、イベントなど、大阪電通大では、授業やゼミ以外にも日々さまざまな活動が行われています。

クラブサークル紹介

施設・キャンパス

次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。

PAGE
TOP