2024.11.28
電気電子工学科の学生がインターンシップ報告会を実施しました
「大学の授業で学んだ内容が世の中でどんなふうに活用されているのか」「アルバイトもしたことがなかったので社会とのつながりが欲しかった」「学科は違うが、興味のあるIT業界について知りたかった」などそれぞれが目的を持ってインターンシップに参加しました。
参加した3人の学生たちは「大学で学んだ事が世の中で本当に役立ち、基礎がしっかりできていると評価されたことで自信が持て、主体的に動くことができた」「通勤時間は盲点だったが、大事な要件だと実感した」「独学でプログラミングを学んできたが、どこまで通用するのか分からなかった。インターンシップ期間中に四六時中コンピュータプログラムの問題について考え、翌日バグを解消できたときの快感から、自分が本当に好きなのはコンピュータプログラムだと気づき、やはりIT業界に進みたいと感じた」と、今後の就職活動に向けて具体的な手がかりをつかんだようでした。