2023.07.24
工学研究科情報工学コースの学生が国際会議で研究発表を行いました
6月25日(日)~27日(火)に韓国(済州島)で開催された、国際会議「ITC-CSCC2023」(回路とシステム、コンピュータ及び通信に関する国際技術会議)にて、吉塚勝幸さん(大学院工学研究科情報工学コース 藤田研究室2年)が研究発表を行いました。
本会議は半世紀近く活動を続けている国際会議で、今年で38回目の開催となりました。
2023.07.24
6月25日(日)~27日(火)に韓国(済州島)で開催された、国際会議「ITC-CSCC2023」(回路とシステム、コンピュータ及び通信に関する国際技術会議)にて、吉塚勝幸さん(大学院工学研究科情報工学コース 藤田研究室2年)が研究発表を行いました。
本会議は半世紀近く活動を続けている国際会議で、今年で38回目の開催となりました。
ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP