建築・デザイン学部 建築・デザイン学科(空間デザイン専攻) 記事一覧 SHARE 2024.10.03 国際交流センター空間デザインプロジェクト始動! 寝屋川キャンパスの国際交流センター空間デザインプロジェクトに空間デザイン専攻の学生が参加しています。 国際交流センターでは昨年、四條畷キャンパスに留学生や学生が集まれる場所として6号館1階にリニューアルされ、今回は寝屋川キャンパスにも同様のセンターを開設することになりました。 場所は先日惜しまれながら閉店した理髪店跡で、クラブハウス2(O号館)1階です。 空間デザイン専攻の学生らは同専攻 梅原悟教授や太田琢也准教授ほかの指導のもと、国際交流センター内のデザインを行います。 このプロジェクトに参加している学生は約10人。 4回目の打ち合わせが行われた9月30日(月)はスケッチや模型を使いながら、国際交流センターのコンセプトデザインなどを検討しました。 学生のデザインによる国際交流センターが今から楽しみです!! 記事一覧 同じカテゴリーの最新記事 建築・デザイン学部 建築・デザイン学科(空間デザイン専攻) 2024.12.11 国際交流センター空間デザインプロジェクトに参加の学生がプレゼンを実施 建築・デザイン学部 建築・デザイン学科(空間デザイン専攻) 2024.10.04 「東京ゲームショウ2024」展示ブースデザインプロジェクト 建築・デザイン学部 建築・デザイン学科(空間デザイン専攻) 2024.10.03 国際交流センター空間デザインプロジェクト始動! 建築・デザイン学部 建築・デザイン学科(空間デザイン専攻) 2024.08.08 わくわく科学体験!「テクノフェアinねやがわ」に出展しました 建築・デザイン学部 建築・デザイン学科(空間デザイン専攻) 2024.08.02 日経STEAM2024シンポジウムに参画しました OECUの魅力をキュレーション 工学部 電気電子工学科 電子機械工学科 機械工学科 基礎理工学科(数理科学専攻) 基礎理工学科(環境化学専攻) 情報通信工学部 情報工学科 通信工学科 建築・デザイン学部 建築・デザイン学科(建築専攻) 建築・デザイン学科(空間デザイン専攻) 健康情報学部 健康情報学科(医療工学専攻) 健康情報学科(理学療法学専攻) 健康情報学科(スポーツ科学専攻) 総合情報学部 デジタルゲーム学科 ゲーム&メディア学科 情報学科 大学院 工学研究科 医療福祉工学研究科 総合情報学研究科