記事一覧

SHARE

2025.11.18

建築・デザイン学科2年生が「建築設備1」の授業で設備見学をしました

11月13日(木)、寝屋川キャンパス エデュケーションセンターで、建築・デザイン学科2年生を対象に「建築設備1」の授業の一環として設備見学を行いました。
 
設備見学は、例年学生から授業アンケートで好評を得ており、本年度も実施されました。
 
 
はじめに、学生たちは施設課の職員から消火栓の種類や送水可能範囲、煙感知器、防火シャッターなどの防火設備の動作について説明を受けました。
 
 
次に、1階の受水槽室に行き、上水の受水槽とポンプ、また井水ポンプからくみ上げられた水がトイレの排泄物を流すための中水として利用されていることなどの説明をうけました。
 
最後に火災受信所で、施設の職員から空調のスケジュール設定や、火災受信モニター、防犯カメラ、非常放送盤などの説明を受けました。
 
学生たちにとって、教科書だけでは分からない事柄を、見学を通して詳しく学ぶ貴重な機会となりました。
 
今後の授業では、本学エデュケーションセンターの屋上設備の見学をする予定です。
 
 
建築・デザイン学部

記事一覧

大学紹介

学生一人ひとりの興味・関心を大切にする独自の「4ステップの実学教育」をはじめ、本学の特長および、概要についてご紹介いたします。

4ステップの実学教育

入試情報

入試情報や受験生向けイベントについてお知らせします。オープンキャンパスの情報もこちらからご確認ください。

キャンパスライフ

ロボットづくりなどに挑戦できる「自由工房」やクラブ・サークル、イベントなど、大阪電通大では、授業やゼミ以外にも日々さまざまな活動が行われています。

クラブサークル紹介

施設・キャンパス

次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。

PAGE
TOP