2016.02.17
電気電子工学科 生田孝教授の最終講義を開催しました
本日、今年度末で退職される電気電子工学科 生田孝教授の最終講義を開催しました。
講義では、ご自身の研究内容についてや、終戦以来の科学技術の発展・展開の流れとご自身との関わり、また思い出のエピソードなどを学生と教職員に向けてお話しされました。

本学の多くの学科では、教員の退職を記念して年度末に通常講義とは別に「最終講義」と題して特別講義を開催しています。毎年多くの在学生が出席し、恩師の最後の講義に耳を傾けています。

2016.02.17
本日、今年度末で退職される電気電子工学科 生田孝教授の最終講義を開催しました。
講義では、ご自身の研究内容についてや、終戦以来の科学技術の発展・展開の流れとご自身との関わり、また思い出のエピソードなどを学生と教職員に向けてお話しされました。

本学の多くの学科では、教員の退職を記念して年度末に通常講義とは別に「最終講義」と題して特別講義を開催しています。毎年多くの在学生が出席し、恩師の最後の講義に耳を傾けています。

ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP