健康情報学部
健康情報学科
(スポーツ科学専攻)
健康情報学科(スポーツ科学専攻)
の記事一覧
2025.10.29
健康スポーツ科学科の学生が「なわてスポーツフェスティバル」の運営に参加
10月26日(日)、四條畷市民総合体育館及び四條畷西中学校(大阪府四條畷市)で開催された「なわてスポーツフェスティバル2025」に、医...
2025.08.04
京都文教大学と大学間連携協定を締結ー小学校教諭一種免許状取得を検討
7月28日(月)、京都文教大学(京都府宇治市/学長:森正美)と教育・研究および社会貢献活動における包括的な協力関係を築くことを目的に、...

2025.05.26
健康スポーツ科学科が就職率100%を達成しました
健康スポーツ科学科が2024年度就職率100%を達成しました。文部科学省と厚生労働省が、5月23日(金)に公表した2025年3月卒業の...

2025.04.29
健康情報学部の新入生が学外研修を行いました
4月11日(金)、健康情報学部の新入生が、GREENIA六甲山で学外研修を行いました。本研修では、同学部の医療工学専攻、理学療法学専攻...

2024.12.05
松長大祐特任講師らの共同研究グループ論文が学術誌に掲載されました
11月30日(土)、健康スポーツ科学科 松長大祐特任講師が研究代表者を務める課題の報告が、エルゼビアが出版する「Behavioural...
2024.11.22
健康スポーツ科学科が守口市教育委員会から感謝状を贈呈されました
11月15日(金)、医療健康科学部健康スポーツ科学科が守口市教育委員会から感謝状を贈呈されました。贈呈式は守口市教育委員会から田中実教...
.jpg)
2024.10.31
四條畷市スポーツフェスティバル2024の運営に参加・協力しました
10月27日(日)、四條畷市民総合体育館・四條畷西中学校(大阪府四條畷市)で開催された「四條畷市スポーツフェスティバル2024」に、医...

2024.10.07
守口市立金田小学校図書館リニューアルに学生が参加しました
健康スポーツ科学科「インターンシップ」の授業の一環として、守口市立金田小学校の図書館リニューアルに学生6人が参加しました。守口市教育委...

2024.07.11
キャリアデザインの授業でデュアルキャリアサッカー選手による講演を開催
医療健康科学部健康スポーツ科学科のキャリアデザイン(2年生前期科目)の授業で、関西サッカーリーグDivision1 「Cent Cuo...

2024.04.19
健康スポーツ科学科の新入生が学外教育研修を行いました
4月11日(木)、医療健康科学部健康スポーツ科学科の新入生が、ネスタリゾート神戸(兵庫県三木市)で「新入生チャレンジ研修2024」と題...
.jpg)
2024.03.27
健康スポーツ科学科が進路決定率100%を達成しました
健康スポーツ科学科が2023年度進路決定率100%を達成しました。旺文社教育情報センターが発表した2022年度の大学卒業者の進路決定率...

2024.03.12
「第3回舞洲スポーツビジネスコンテスト」で最優秀賞を受賞
2月18日(日)、武庫川女子大学(兵庫県西宮市)で2023舞洲スポーツイノベーションプロジェクト「第3回舞洲スポーツビジネスコンテスト...
_1000x667.jpg)
2024.02.07
「おうちで60秒チャレンジ」で健康スポーツ科学科の学生が全国2位になりました
公益財団法人日本レクリエーション協会主催の「おうちで60秒チャレンジ」の足踏み60チャレンジで園本爽乃さん(医療健康科学部健康スポーツ...
2023.09.01
健康スポーツ科学科の3年生が野外活動・応用実習を行いました
8月23日(水)から25日(金)の3日間にわたり、健康スポーツ科学科の3年生が滋賀県大津市のBSCウォータースポーツセンターで野外活動...

2023.03.29
健康スポーツ科学科 中井聖教授がスポーツ・レクリエーションに関するマニュアルを制作しました
医療健康科学部健康スポーツ科学科の中井聖教授が、日本レクリエーション協会の研究助成事業の一環として、スポーツ・レクリエーションの1つで...

2022.11.14
「Recrew」11月号に中井 聖教授の記事が掲載されました
公益財団法人 日本レクリエーション協会が発行する、レクリエーションの最新情報を紹介する情報誌「Recrew」11月号に、健康スポーツ科...

2022.03.18
健康スポーツ科学科 中井聖教授の取り組みが京都府社会福祉協議会の広報誌に取り上げられました
京都府社会福祉協議会が発行する、福祉関係者に福祉の課題や情報を提供する広報誌『京都の福祉』(2022年3月号)に、健康スポーツ科学科 ...

2022.02.25
健康スポーツ科学科でキャンプの指導者資格が取得できるようになりました
キャンプは、自然の中で誰もが楽しめ、多くの体験や学びのある活動です。また、最近ではコロナ禍で三密を避けて楽しめるアクティビティとして再...

2022.02.02
健康スポーツ科学科 中井聖教授が研修の講師を務めました
医療健康科学部 健康スポーツ科学科の中井聖教授が、1月25日(火)に行われた令和3年度京都府老人福祉施設等職員研修(主催:京都府社会福...

2022.01.19
健康スポーツ科学科 中井聖教授が生涯スポーツ・体力つくり全国会議2022 分科会にパネリストとして登壇します
医療健康科学部 健康スポーツ科学科の中井聖教授が、スポーツ庁主催の「生涯スポーツ・体力つくり全国会議2022」の分科会にパネリストとし...