電子機械工学科
の記事一覧

2017.12.25

「Future Convenience Store Contest (FCSC)」の第1回トライアル大会に電子機械工学科の鄭研究室が出場しました

12月20日(水)、21日(木)に仙台国際センターで開催された「Future Convenience Store Contest (F...

2017.12.11

「第4回トマトロボット競技会」に電子機械工学科の鄭研究室が出場しました

12月8日(金)から10日(日)にかけて北九州学術研究都市体育館で開催された「第4回トマトロボット大会」に、工学部電子機械工学科 鄭研...

2017.11.27

3Dプリンタで造形したアイリス ドーム “3D Printed Hoberman Iris Dome”とホバーマン スフィア

電子機械工学科では実学を重視し、「設計・製図2」や「電子機械実験2」において、3次元CADソフト「SOLIDWORKS」を導入し、3次...

2017.10.25

自由工房の学生が一般社団法人日本機械学会関西支部「第18回 秋季技術交流フォーラム」で講演しました

10月21日(土)に神戸大学六甲台キャンパスで開催された一般社団法人日本機械学会関西支部の「第18回 秋季技術交流フォーラム」で、自由...

2017.10.09

「アグリビジネス創出フェア2017」に「ラズベリープロジェクト」が出展しました

10月4日(水)から6日(金)にかけて、東京ビッグサイトで開催された「アグリビジネス創出フェア2017」に、工学部環境科学科齊藤研究室...

2017.09.05

尼崎市の「平成29年度中央市民大学」で電子機械工学科の入部教授が講演を行いました

9月4日(月)、工学部電子機械工学科の入部正継教授が、尼崎市立中央公民館で開催された「平成29年度中央市民大学」で「ロボット科学技術」...

2017.08.23

工学研究科制御機械工学専攻の学生が大阪府高等学校情報教育研究会で講演を行いました

8月19日(土)に開催された大阪府高等学校情報教育研究会で、小林史弥さん(大学院工学研究科修士課程制御機械工学専攻兼宗研究室1年生)が...

2017.08.23

工学研究科制御機械工学専攻の学生が情報処理学会の「情報教育シンポジウム(SSS2017)」で「学生奨励賞」を受賞しました

8月17日(木)、18日(金)に千葉県で開催された情報処理学会の「情報教育シンポジウム(SSS2017)」で、小林史弥さん(大学院工学...

2017.08.09

情報処理学会主催の教員免許更新講習で兼宗教授が講師を務めました

8月8日(火)、一般社団法人情報処理学会主催の2017年度教員免許更新講習が寝屋川キャンパスで行われ、工学部電子機械工学科の兼宗進教授...

2017.07.28

メカトロニクス基礎演習: SimulinkとLEGO NXTで学ぶメカトロニクスの基礎

電子機械工学科では、1年次の「メカトロニクス基礎演習」の授業において、LEGOロボットによるメカトロニクス装置の製作をしています。この...

2017.07.27

電子機械工学科と機械工学科の「キャリア設計」の授業で大石学長が講演しました

7月27日(木)、工学部電子機械工学科と機械工学科の3年次選択科目「キャリア設計」の授業を合同で実施し、大石利光学長が特別講演を行いま...

2017.07.11

電子機械工学科の動画ページを公開しました

電子機械工学科の動画をまとめたページを公開しました。このページでは、電子機械工学科の実学教育や実践的なモノづくりについての動画をアップ...

2017.06.26

3Dプリンタで造形したテオ・ヤンセン機構 第2弾 “StrandBeast and Beauty”

電子機械工学科では実学を重視し、「設計・製図2」や「電子機械実験2」において、3次元CADソフト「SOLIDWORKS」を導入し、3次...

2017.06.12

兼宗教授が姫路市の小中特別支援学校の教職員を対象に情報教育に関する講演を行いました

6月6日(火)、姫路市立総合教育センターにて、姫路市の小中特別支援学校の教職員112名を対象に、工学部電子機械工学科の兼宗進教授が「次...

2017.06.07

3Dプリンタで造形したテオ・ヤンセン機構

電子機械工学科の取り組みとして、今回は本学の3Dプリンタで造形したテオ・ヤンセン機構を紹介します。Theo Jansen (テオ・ヤン...

2017.05.19

工学部電子機械工学科の「就職/院進学支援室」がオープンしました

5月18日(木)、寝屋川キャンパスP号館2階ゼミ室が、工学部電子機械工学科の「就職/院進学支援室」としてオープンしました。これは、電子...

2017.05.08

玉乗り レゴロボット

ロボットに代表されるように、あらゆる機械の「モノづくり」では、電気・電子系と機械系の広い分野の知識・技術が求められます。例えば、写真の...

2017.04.18

【研究紹介】分子動力学法によるシミュレーション解析

電子機械工学科田中宏明教授の研究室では、研究の一環として、分子動力学法によるシミュレーション解析を行っています。分子動力学シミュレーシ...

2017.03.30

入部研究室の学生が「第20回ロボットグランプリ」の大道芸ロボット競技・コンピュータ制御部門で3位入賞

3月25 日(土)、東京都荒川区で開催された日本機械学会主催「第20回ロボットグランプリ」の大道芸ロボット競技・コンピュータ制御部門に...

2017.03.03

大阪市の教育センターと公立中学校の先生方が来学し、勉強会と見学会を行いました

2月28日(火)、大阪市の教育センターの山口博功指導主事と公立中学校の技術科の先生方が本学に来学し、工学部電子機械工学科の兼宗進教授と...

大学紹介

学生一人ひとりの興味・関心を大切にする独自の「4ステップの実学教育」をはじめ、本学の特長および、概要についてご紹介いたします。

4ステップの実学教育

キャンパスライフ

ロボットづくりなどに挑戦できる「自由工房」やクラブ・サークル、イベントなど、大阪電通大では、授業やゼミ以外にも日々さまざまな活動が行われています。

クラブサークル紹介

施設・キャンパス

次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。

PAGE
TOP