建築・デザイン学部
建築・デザイン学科
(建築専攻)

建築・デザイン学科(建築専攻)
の記事一覧
2022.03.24
建築学科1期生の卒業・ポプラプロジェクトの活動を記念して建築学科に模型台を贈呈しました
工学部 建築学科1期生の卒業と、ポプラプロジェクトの活動を記念して、大学より模型台を贈呈しました。OECUまちづくりサークルによる「ポ...
2022.03.03
大末建設株式会社の採用担当者と就職内定学生の懇談が行われました
2月18日(金)、大末建設株式会社採用担当者と建築学科の学生、指導教員の先生、就職対策委員の先生による懇談を行いました。同社より就職内...
2022.02.03
建築学科の合同卒業制作展が大阪市中央公会堂で開催中です!!
本学工学部建築学科の学生たちの4年間の学びの集大成として卒業設計・研究の成果を発表する合同卒業制作展2021「点描」が大阪市中央公会堂...
2022.01.31
建築学科3年生を対象に建築業界研究セミナーを実施しました
1月26日(水)、建築学科3年生を対象に建築業界研究セミナーを実施しました。コロナ禍の影響によりオンラインでの実施が多かった就職イベン...
2022.01.28
建築学科4年生 勝浦一成さん 宅地建物取引士試験(宅建)合格インタビュー
今回、国家資格である宅地建物取引士(以下、宅建)の資格を取得した建築学科4年生の勝浦一成さんに、一問一答形式でインタビューさせていただ...
2022.01.27
建築学科 卒業研究・卒業設計 審査会を開催しました
1月24日(月)、25日(火)に工学部 建築学科4年生の卒業研究・卒業設計 審査会を行いました。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点か...
2022.01.26
寝屋川市立中央幼稚園に廃材を使った収納BOXを贈呈しました!(インテリア計画:建築学科2年次)
工学部建築学科の授業「インテリア計画(北澤 誠男准教授)」では、2019年度から地域貢献・地域連携の一環として、本学に隣接する「寝屋川...
2021.12.27
建築学科「建築環境工学演習」でパッシブハウス模型の設計製作・実験・プレゼンテーションを行いました
建築学科3年生の後期授業「建築環境工学演習」で、「これからのパッシブハウスを考える」というテーマで、3、4人で一班とするグループワーク...
2021.12.22
建築学科3年生 柴田隼飛さん 宅地建物取引士試験(宅建)合格インタビュー
今回、国家資格である宅地建物取引士(以下、宅建)の資格を取得した建築学科3年生の柴田隼飛さんに、一問一答形式でインタビューさせていただ...
2021.12.22
建築学科の北澤誠男准教授が、第1回「ねやがわ建築賞」の審査員を務めました
「ねやがわ建築賞」は、優れたデザイン性や良好な居住環境を有している建築物の建築主等を表彰し、広く一般に情報発信することにより、居住環境...
2021.12.21
寝屋川市立中央幼稚園に設置する収納BOXの製作が進んでいます!(インテリア計画:建築学科2年次)
工学部建築学科の授業「インテリア計画(北澤 誠男准教授)」では、2019年度から地域貢献・地域連携の一環として、本学に隣接する「寝屋川...
2021.12.10
建築学科3年生の学生が二級建築士試験に合格しました!
工学部建築学科3年生の山本伊武輝さんが、令和3年 二級建築士試験に見事合格しました。建築士法一部改正により、令和2年の二級建築士試験か...
2021.12.10
建築学科3年生 永井恵祐さん 宅地建物取引士試験(宅建)合格インタビュー
今回、国家資格である宅地建物取引士(以下、宅建)の資格を取得した建築学科3年生の永井恵祐さんに、一問一答形式でインタビューさせていただ...
2021.12.10
建築学科2年生 古本直輝さん 宅地建物取引士試験(宅建)合格インタビュー
今回、国家資格である宅地建物取引士(以下、宅建)の資格を取得した建築学科2年生の古本直輝さんに、一問一答形式でインタビューさせていただ...
2021.10.25
寝屋川市立中央幼稚園に設置する収納BOXのためのデザイン審査を行いました(インテリア計画:建築学科2年次)
工学部建築学科の授業「インテリア計画(北澤 誠男准教授)」では、2019年度から地域貢献・地域連携の一環として、本学に隣接する「寝屋川...
2021.10.06
建築学科3年生の清水さんが「第5回 日本建築学会グローバル化人材育成プログラム」に参加しました
8月24日(火)・25日(水)、第5回 日本建築学会グローバル化人材育成プログラム「世界で建築をつくるぞ!-グローバルな建築デザイン・...
2021.09.24
建築学科でタイピングコンテストを行いました!
夏期休暇中、建築学科で全学年参加の「早打ちタイピングコンテスト【2021夏場所】」が行われました。学生たちは、タイピングサイトでタイピ...
2021.09.08
学生向けの建築情報誌「アルキテクトン関西(発行:総合資格学院)」2021年8月号にて大阪電気通信大学建築学科が特集されました
学生向けの建築情報誌「アルキテクトン関西(発行:総合資格学院)」2021年8月号にて大阪電気通信大学建築学科が特集されました。ICTに...
2021.09.01
寝屋川市立中央幼稚園に設置する収納BOXのための打ち合わせを行いました(インテリア計画:建築学科2年次)
工学部建築学科の授業「インテリア計画(北澤 誠男准教授)」では、2019年度から地域貢献・地域連携の一環として、本学に隣接する「寝屋川...
2021.08.05
建築学科1期生の卒業研究・卒業設計 中間試問会の成果を展示しています
7月29日(木)に行われた建築学科1期生である4年生の卒業研究・卒業設計 中間試問会の成果をA号館3階の建築学科研究室で展示しています...