情報通信工学部
通信工学科
通信工学科
の記事一覧
2024.04.23
2024年度通信工学科1年生のキャリア授業でアクティブラーニングを実施
4月12日(金)、2024年度 情報通信工学部通信工学科1年生のキャリア授業がスタートしました。通信工学科では、2019年度から学生の...
2024.03.14
通信工学科が4月入学の新入生へ向けた入学前ガイダンスを実施しました
4月に入学される情報通信工学部通信工学科の新入生を対象に、入学前の不安を少しでも解消してもらおうと3月8日(金)に入学前ガイダンスを実...
2024.03.01
通信工学科が2023年度卒業研究発表会を開催しました
2月21日(水)、22日(木)の2日間、情報通信工学部通信工学科4年生が「卒業研究発表会」を行い、今年度も多彩なテーマが披露されました...
2024.02.01
学科横断型プロジェクトの研究成果展示を開始
工学部4学科(電気電子工学科、電子機械工学科、機械工学科、環境科学科)と情報通信工学部通信工学科の3年次合同開講科目「異分野協働エンジ...
2024.01.29
通信工学科 村上研究室の学生が4回目の卒業研究中間発表を実施しました
12月27日(水)通信工学科 村上研究室の4年生が、4回目の卒業研究中間発表会を行いました。村上研究室では、2月に行われる卒業研究発表...
2024.01.22
通信工学科の学生がタイ・パタヤで開催された「IARU R3 Youngsters on the Air Camp(YOTA R3 Camp)」に参加しました
2023年10月26日(木)から29日(日)の4日間、タイ・パタヤで開催された「IARU R3 Youngsters on the A...
2023.12.18
通信工学科の学生が「プログラミング基礎演習」の授業で、アルゴリズムの原理を理解する「人間ソート」を体験しました
身近にあるパソコン、スマートフォン、ゲーム機のソフト(アプリ)。これらはすべてプログラムで動いています。また、家電や自動車、ロケットに...
2023.12.14
授業科目「異分野協働エンジニアリング・デザイン演習~学科横断型プロジェクト~」の最終発表会を行いました
工学部4学科(電気電子工学科、電子機械工学科、機械工学科、環境科学科)と情報通信工学部通信工学科の、合同開講科目(3年次)を今年度も実...
2023.11.02
通信工学科 村上研究室が3年生の歓迎会を実施しました
10月17日(火)、通信工学科 村上研究室がプレゼミ後の昼休みに新しく研究室に入る3年生の歓迎会を実施しました。顔合わせを兼ねた歓迎会...
2023.10.19
通信工学科が安定マッチングアルゴリズムを利用した「卒業研究室配属」を実施しました
10月10日(火)、通信工学科3年生が安定マッチングアルゴリズムを利用した「卒業研究室配属」を実施しました。通信工学科では、2019年...
2023.10.12
通信工学科 村上研究室の学生が卒業研究中間発表と境研究室との合同ゼミを実施しました
9月29日(金)、通信工学科 村上研究室の4年生と大学院生が3年生への卒業研究内容の紹介を兼ねて、3回目の中間発表会をA号館 通信工学...
2023.10.03
通信工学科が卒業研究室配属説明会・研究室紹介を実施しました
9月26日(火)、通信工学科が卒業研究室配属を控える3年生に向けて、研究室配属説明会・研究室紹介を実施しました。はじめに、木原 満主任...
2023.09.26
通信工学科 村上研究室の学生が卒業研究中間発表会のゼミ合宿を実施しました
9月11日(月)から14日(木)の4日間、奄美大島(鹿児島県)で村上研究室の学生がレクリエーションも兼ねた卒業研究中間発表のゼミ合宿を...
2023.08.04
通信工学科1年生のキャリア授業 アクティブラーニングのふりかえりを実施しました
7月28日(金)、通信工学科1年生のキャリア授業、アクティブラーニング全8回のふりかえりを実施しました。通信工学科では、2019年から...
2023.07.28
通信工学科1年生のキャリア授業で6・7・8回目のアクティブラーニングを実施しました
通信工学科1年生のキャリア授業で、6・7・8回目のアクティブラーニングを実施しました。通信工学科では、2019年から学生の主体性を育て...
2023.07.18
通信工学科・情報工学科 3年生対象の授業「キャリア設計プロジェクト実践」で業界職種研究会を合同で開催しました
7月12日(水)、通信工学科・情報工学科3年生対象の授業「キャリア設計プロジェクト実践」で、企業の採用担当者をお招きして業界職種研究会...
2023.06.28
通信工学科 村上研究室の学生が卒業研究中間発表会を行いました
6月20日(火)、通信工学科 村上研究室の4年生と大学院生が参加し、今年度1回目の卒業研究中間発表会「卒研キックオフ」をA号館リザーブ...
2023.06.23
「異分野協働エンジニアリング・デザイン演習~学科横断型プロジェクト~」にて中間発表会を実施しました!
工学部4学科[電気電子工学科、電子機械工学科、機械工学科、環境科学科]と情報通信工学部1学科[通信工学科]の3年次合同開講科目を今年度...
2023.06.22
通信工学科1年生のキャリア授業で3・4・5回目のアクティブラーニングを実施しました
5月26日(金)、通信工学科1年生のキャリア授業で、3回目のアクティブラーニングを実施しました。今回のワークテーマは「動物園」です。文...
2023.05.24
情報通信工学部 通信工学科3年生「キャリア設計プロジェクト実践」の授業で卒業生による「就活のリアル」を開催しました
5月17日(水)、情報通信工学部 通信工学科3年生対象の「キャリア設計プロジェクト実践」の授業で、本学卒業生を招き「就活のリアル」を開...