1. HOME
  2. 人と環境にやさしいプロジェクト進行中!

人と環境にやさしいプロジェクト進行中!

取り組み

2023年

12月25日
「大阪電気通信大学、大阪府住宅供給公社、寝屋川市共催「香里三井団地のにぎわいづくり活動報告会」で工学部建築学科の学生が活動報告をしました
12月14日
自由工房EVプロジェクトチームが「白浜ECO-CARチャレンジ2023」の結果報告を行いました
12月11日
大阪電気通信大学が12月18日に大阪府住宅供給公社ならびに寝屋川市との共催で香里三井団地のにぎわいづくりの活動報告会を開催 ― 地域交流センター「アルカスホール」が会場
12月5日
MyPortalにチャットボットを導入しました
11月27日
健康について考える「健考祭」を開催しました
11月24日
自由工房EVプロジェクトチームが白浜ECO-CARチャレンジ2023に出場しました
9月19日
四條畷キャンパスで生理用ナプキンを無料で提供するサービスOiTr(オイテル)を導入
5月29日
NHK Eテレ「バリバラ」(6月2日放送回)で電子機械工学科 鄭研究室が紹介されます
4月28日
夏季服装の軽装化(クールビズ)実施について
1月31日
「寝屋川市立中央幼稚園」の園児たちに廃材を使った椅子を寄贈しました

2022年

11月2日
「アグリビジネス創出フェア2022」に本学学生が出展しました
9月28日
自由工房学生チーム「Solar Team Ku-On」が白浜ECO-CARチャレンジ2022に出場しました
8月1日
「~わくわく科学体験!~テクノフェアinねやがわ」を開催しました
6月28日
大阪電気通信大学が生理用ナプキンを無料で提供するサービスOiTrを導入
6月23日
構造実験棟 木工室でスマホスタンドを作る木工ワークショップを開催しました
6月3日
【在学生の皆さんへ】熱中症を予防しましょう
4月28日
夏季服装の軽装化(クールビズ)実施について
4月19日
理学療法学科がリハビリテーション教育に必要な施設基準およびカリキュラムを提供・実施できる養成施設として継続認定されました
4月12日
100円朝食「三文の徳食堂」を開店します!
4月6日
自由工房Solar Team Ku-Onの学生らがpico-EV・エコチャレンジ2022で3位入賞しました
3月17日
「SDGs探求AWARDS 2021」で審査員特別賞を受賞しました
3月4日
環境科学科とゲーム&メディア学科が「おうちDE!?理科実験教室2022」のWEB配信用実験と撮影を行いました
3月2日
構造実験棟 木工室でスマホスピーカーを作る木工ワークショップを開催
1月26日
寝屋川市立中央幼稚園に廃材を使った収納BOXを贈呈しました!(インテリア計画:建築学科2年次)

2021年

12月20日
大阪電気通信大学生協【食の支援】第4弾実施のご案内
11月30日
自転車安全講習会を実施しました
11月24日
韓国湖西大学校との第2回オンライン交流会を実施しました
11月09日
毎日放送「ゴエが行く!らいよんチャンSDGsニュース」(11月8日放送回)にてカフェラボプロジェクトの活動が紹介されました
10月20日
「地域連携学生フォーラム in 大阪2021」で本学学生が地域のカフェリノベーション活動などを発表しました
10月4日
構造実験棟 木工室で表札を作る木工ワークショップを開催
8月4日
自由工房Solar Team Ku-Onの学生チームがソーラーカーレース鈴鹿2021に出場しました
8月3日
コロナ禍、留学生を支援 ― 食料支援と日本の技術を学ぶ一石二鳥の取り組み
7月9日
SDGs探求AWARDSで優秀賞を受賞した学生らに学長表彰を行いました
4月29日
夏季服装の軽装化(クールビズ)実施について
1月26日
建築学科の授業で制作した廃材を使った遊具収納棚を「寝屋川市立中央幼稚園」に贈呈しました

2020年

12月16日
工学研究科の大学院生が協力したTV番組「池の水ぜんぶ抜く大作戦」が12月20日(日)に放送されます
8月26日
留学生と在学生とのオンライン交流会を実施しました
6月2日
情報工学を学ぶ学生有志が「マスク非着用警告システム」を製作しました
4月30日
夏季服装の軽装化(クールビズ)実施について
2月21日
【桃山学院大学×大阪電気通信大学】日本電通株式会社主催の「アイデアソンin本町BDL」を実施されました
2月14日
寝屋川市立中央小学校の「チャレンジクラブ」に協力しました
2月3日
中井聖特任教授が講師として支援した「ふれあいニュースポーツ教室」が「広報いずみ2月号」にて掲載されました
1月27日
建築学科の授業で制作したポプラを使った椅子を「寝屋川市立中央幼稚園」の園児たちに贈呈しました
1月24日
寝屋川市立第五中学校の2年生を対象に「職場体験」を実施しました
1月14日
「AI実践フォーラム2019」を開催しました

2019年

12月02日
自由工房の学生が「2019Ene-1GP MOTEGI」に出場しました
11月20日
「クリーンリバー寝屋川作戦・秋」に参加しました
11月11日
「ヒト型レスキューロボットコンテスト2019」を開催しました
10月28日
ねやがわクリーンデイに参加しました
9月2日
「寝屋川市駅前一斉清掃活動」に参加しました
8月26日
自由工房の学生が「第23回びわ湖クルーレス・ソーラーボート大会」で入賞
8月8日
自由工房で車両製作!「2019 Ene-1GP SUZUKA V-40チャレンジ」
6月3日
「寝屋川市駅前一斉清掃活動」に参加しました
5月27日
「クリーンリバー寝屋川作戦・春」に参加しました
4月8日
環境科学科が今年も福島県相馬郡新地町の復興イベント「春休みの大発見!理科実験教室2019」に参加しました
2月28日
本学学生が寝屋川市の「子育て応援プロジェクト」でロゴをデザインし受賞しました
2月26日
健康スポーツ科学科の学生が寝屋川ハーフマラソン2019でボランティアスタッフとして活動しました
2月21日
日本産業技術教育学会の「発明・工夫作品コンテスト」で電子機械工学科兼宗研究室の学生が受賞しました
1月31日
「ワガヤネヤガワ・ベンチャービジネスコンテスト2018」で工学部環境科学科の学生が「工業部門賞」を受賞しました

2018年

11月12日
「2018クリーンリバー寝屋川作戦・秋」に参加、また実行委員として活動しました
10月29日
「ねやがわクリーンデイ」に参加しました
9月3日
「寝屋川市駅前一斉清掃活動」に参加しました
8月7日
自由工房で車両製作!「2018 Ene-1GP SUZUKA KV-40チャレンジ」
6月4日
「寝屋川市駅前一斉清掃活動」に参加しました
5月28日
「クリーンリバー寝屋川作戦 春」に参加しました
5月21日
「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」に参加します
5月11日
「ベリーベリープロジェクト2018年度」始動報告
4月23日
夏季服装の軽装化(クールビズ)の実施について
3月7日
「北河内ユニバーサルマップ JR住道版」の制作に学生が協力をしました
3月5日
「寝屋川市駅前一斉清掃活動」に参加しました

2017年

12月22日
環境科学科の齊藤安貴子教授が日本農芸化学会の「2018年度農芸化学女性研究者賞」を受賞しました
12月4日
「寝屋川市駅前一斉清掃活動」に参加しました
11月28日
寝屋川市農業まつりに「地域連携プロジェクト入門」の学生が出展しました
11月7日
大学祭で「ねやファーム」の展示と地元産野菜の販売を行いました
9月25日
環境科学科の学生が「第10回 いい川・いい川づくりワークショップ」の受賞を大石学長に報告しました
9月21日
理学療法学科の小田教授がPanasonicの体幹トレーニング家電「コアトレチェア」の開発に協力しました
9月12日
工学部環境科学科の学生が「第10回 いい川・いい川づくりワークショップ」で準グランプリを受賞しました
9月11日
けいはんな学研都市7大学連携「市民公開講座2017」で環境科学科の湯口准教授が講演しました
9月4日
「寝屋川市駅前一斉清掃活動」に参加しました
6月5日
「寝屋川市駅前一斉清掃活動」に参加しました
6月1日
「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」に参加します
5月29日
「クリーンリバー寝屋川作戦 春」に参加しました
4月26日
夏季服装の軽装化(クールビズ)の実施について
3月16日
医療福祉工学専攻の大学院生が「ライフサポート学会奨励賞」を受賞しました
3月7日
「寝屋川市駅前一斉清掃活動」に参加しました
1月25日
「ワガヤネヤガワ・ベンチャービジネスコンテスト2016」において、グランプリ(「農業部門賞」同時受賞)と「協働部門賞」を受賞しました

2016年

10月24日
「ねやがわクリーンデイ」に参加しました
9月5日
「寝屋川市駅前一斉清掃活動」に参加しました
6月28日
「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」への参加について
6月14日
産経新聞に吉田正樹教授らの「妊婦在宅見守りシステム」についての研究が掲載されました
5月30日
「クリーンリバー寝屋川作戦・春」に参加しました
5月13日
夏期服装の軽装化(クールビズ)の実施について
3月11日
ライフサポート学会 第25回フロンティア講演会にて『ライフサポート学会奨励賞』を受賞
3月7日
「寝屋川市駅前一斉清掃活動」に参加しました

2015年

12月24日
グリーン・イノベーション研究成果企業化促進フォーラム〜燃料電池・水素関連産業のさらなる集積と拠点化を目指して〜
12月7日
「寝屋川市駅前一斉清掃活動」に参加しました
10月26日
『ねやがわクリーン・デイ』に参加しました
6月8日
「寝屋川市内4駅一斉清掃奉仕活動」(Ver.夏)に参加
6月4日
「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」への参加について
5月25日
「クリーンリバー寝屋川作戦・春」に参加しました
5月21日
夏期服装の軽装化(クールビズ)の実施について

2014年

12月8日
「寝屋川市内4駅一斉清掃奉仕活動」に参加 (Ver.冬)
10月27日
『ねやがわクリーン・デイ』に参加しました
10月20日
『クリーンリバー寝屋川作戦・秋』に参加しました
10月1日
第14回目、回収したエコキャップを寄贈しました
9月9日
「寝屋川市内4駅一斉清掃奉仕活動」(Ver.秋)に参加
8月8日
第13回目、回収したエコキャップを寄贈しました
6月2日
「寝屋川市内4駅一斉清掃奉仕活動」(Ver.夏)に参加
6月2日
「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」への参加について
5月26日
「クリーンリバー寝屋川作戦・春」に参加しました
5月20日
夏期服装の軽装化(クールビズ)の実施について
3月3日
pico-EV・エコチャレンジ2014に出場し短期開発賞を受賞
3月3日
「寝屋川市内4駅一斉清掃奉仕活動」(Ver.春)に参加
1月6日
入部研が南京都病院で酸素機器搬送ロボットの操作体験会を実施

2013年

12月24日
第12回目、回収したエコキャップを寄贈しました
12月2日
「寝屋川市内4駅一斉清掃奉仕活動」(Ver.冬)に参加
10月28日
「ねやがわクリーン・デイ」に参加しました
9月2日
寝屋川キャンパス周りの清掃活動を実施しました
8月2日
ひらめき☆ときめきサイエンスで「ポリフェノール・ポリマーでガン細胞の増殖をおさえよう!」を開催しました
7月26日
第11回目、回収したエコキャップを寄贈しました
7月9日
関根正樹特命准教授が日本生体医工学会論文賞・阪本賞を受賞
6月5日
(独)日本学術振興会の「ポリフェノール・ポリマーでガン細胞の増殖をおさえよう!」開催の案内
6月3日
「クリーンリバー寝屋川作戦」、「寝屋川市内4駅一斉清掃奉仕活動」に参加しました
5月30日
夏期服装の軽装化(クールビズ)の実施について
5月20日
第10回目、回収したエコキャップを寄贈しました
5月10日
医療福祉工学部吉田正樹教授がBeautiful-aging Festa2013に出展
3月4日
医療福祉工学研究科の小出卓哉さんがライフサポート学会奨励賞を受賞
2月25日
「寝屋川市内4駅一斉清掃奉仕活動」(Ver.春)に参加
1月21日
第3回「予防医療・介護・リハビリテーションに関わる科学技術の高度事業化」発表交流会に出展
1月21日
医療福祉工学部武田ひとみ教授がヘルスケアビジネスフェア2013シーズ発表会で発表
1月21日
医療福祉工学部千原教授と吉田教授が「ホームヘルスケア機器開発フォーラム」にて講演
1月21日
医療福祉工学部吉田教授らが医工連携・先進環境対応車創出事業 先進環境対応車に係る技術シーズ発信会に出展
1月21日
工学部川口雅之教授が炭素材料学会にて学術賞を受賞

2012年

12月3日
「寝屋川市内4駅一斉清掃奉仕活動」(Ver.冬)に参加
11月26日
ダム水門の研究が(独)水資源機構理事長賞を受賞
11月19日
第9回目、回収したエコキャップを寄贈しました
11月9日
工学部鄭研究室で開発したパーソナルモビリティが大阪市の実証実験事業に採択
10月23日
工学部鄭研究室のパワーアシストパーソナルモビリティが国際学会で表彰
10月10日
大阪ヘルスジャンボリー2012に出展
10月5日
第8回目、回収したエコキャップを寄贈しました
9月19日
工学部入部研究室で共同研究した「在宅酸素療法患者支援ロボット」をデモンストレーション
9月3日
「寝屋川市内4駅一斉清掃奉仕活動」(Ver.秋)に参加
8月27日
工学部環境科学科の中田研究室が日吉ダム貯水池の実地調査実験を行いました
8月9日
献血運動で大阪府から感謝状をいただきました
8月6日
夏休みキッズ電子工作教室2012を実施
7月16日
子ども科学教室in四條畷に協力
7月13日
公開講座キッズ「環境技術体験教室2012」を開催します
6月26日
総合情報学部の学生が制作協力したNHK Eテレ「ハートネットTV」が再度放送
6月22日
工学部竹田教授の特許技術でメガソーラープロジェクトに協力
6月19日
友電会主催による「第3回 寝屋川ロボット教室」開講
6月11日
工学部入部研究室で開発した「在宅酸素療法患者支援ロボット」をデモンストレーション
6月11日
本学桑野幸徳理事の太陽電池による環境問題の取り組みがNHKで紹介
6月6日
友電会主催による「第2回 寝屋川ロボット教室」開講
6月5日
「ライトダウンジャパン2012」への参加について
6月4日
「寝屋川市内4駅一斉清掃奉仕活動」(Ver.夏)に参加
5月28日
「クリーンリバー寝屋川作戦・春」へ参加しました
5月24日
第7回目、回収したエコキャップを寄贈しました
5月21日
工学部環境科学科の中田研究室が天拝湖にて曝気循環装置の実験を行いました
5月21日
夏期服装の軽装化(クールビズ)について
5月9日
工学部竹田教授のアイデアが各国で特許を取得
5月7日
友電会主催による「寝屋川ロボット教室」開講
4月24日
挨拶運動週間を展開
4月24日
工学部鄭准教授が開発したパーソナルモビリティが紹介
4月9日
テレビ朝日で医療福祉工学部松村教授の爆笑計を紹介
3月28日
総合情報学部の学生がNHK Eテレ「ハートネットTV」に協力
3月19日
医療福祉工学部松村教授の「ネックバンド型心電計」が米国特許を取得
3月5日
医療福祉工学研究科の万野真伸君がライフサポート学会奨励賞を受賞
3月5日
「寝屋川市内4駅一斉清掃奉仕活動」(Ver.春)に参加
3月1日
日経産業新聞が工学部添田晴生講師の開発した住宅用石こうボードを紹介
2月21日
2011年度寝屋川市立中央小学校のチャレンジクラブに協力
2月14日
毎日新聞で医療福祉工学部新川拓也教授の「包丁、上達にメトロノーム」が紹介
2月14日
日刊工業新聞に「カンボジアに貢献」の記事が掲載されました
2月6日
日刊工業新聞で「小型蓄電装置の開発」が紹介されました
2月6日
工学部齊藤安貴子講師が農芸化学奨励賞を受賞
2月1日
総合情報学部の「可視化・情報通信技術」を出展
2月1日
第5回大阪オープン・イノベーションマッチング会で発表
2月1日
大学連携による食と運動・健康フェスタを開催!!
1月13日
第6回目、回収したエコキャップを寄贈しました
1月12日
献血運動で日本赤十字社から感謝状をいただきました
1月10日
医療福祉工学部小田邦彦教授が日本サッカー協会で講演

大学紹介

学生一人ひとりの興味・関心を大切にする独自の「4ステップの実学教育」をはじめ、本学の特長および、概要についてご紹介いたします。

4ステップの実学教育

キャンパスライフ

ロボットづくりなどに挑戦できる「自由工房」やクラブ・サークル、イベントなど、大阪電通大では、授業やゼミ以外にも日々さまざまな活動が行われています。

クラブサークル紹介

施設・キャンパス

次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。

PAGE
TOP