2025年のお知らせ
- 2025.04.29 総合案内 夏季服装の軽装化(クールビズ)実施について
- 2025.04.29 総合案内 窓口業務休止のお知らせ【5月3日~5月6日】
- 2025.04.23 総合案内 四條畷学園高等学校への大学体験・見学会を実施しました
- 2025.04.22 メディア 人間科学教育研究センター 安達未来准教授が光文社から新書を出版しました
- 2025.04.21 受賞・表彰 工学部電子機械工学科の学生が「技術教育創造の世界(大学生版)発明・工夫コンテスト」で特別賞・奨励賞を受賞しました
- 2025.04.18 総合案内 学生応援企画「カレーの日!!」を開催します
- 2025.04.18 総合案内 令和6年度BIM操作講習会を開催しました
- 2025.04.16 メディア 産経新聞に大阪府教育委員会との連携協定締結式が掲載されました
- 2025.04.16 受賞・表彰 大学院 工学研究科制御機械工学コースの学生が「令和7年電気学会全国大会」で電気学会リニアドライブ技術委員会奨励賞を受賞しました
- 2025.04.16 総合案内 2025年度「異分野協働エンジニアリング・デザイン演習~学科横断型プロジェクト~」がはじまりました
- 2025.04.15 総合案内 2024年度春の短期交換留学プログラムについて実施報告しました
- 2025.04.15 プレスリリース 大阪電気通信大学と東映株式会社ツークン研究所による産学連携「電ツークンプロジェクト」のWeb CMが完成 ― 学生がヒーローに"変身"! 仲間と共にゲーム開発に挑む
- 2025.04.14 総合案内 2025年度入学式を挙行しました
- 2025.04.11 受賞・表彰 総合情報学部情報学科の学生が「情報処理学会 第87回全国大会」で学生奨励賞を受賞しました
- 2025.04.11 総合案内 朝食が100円!「三文の徳食堂」が今年度も開店します
- 2025.04.10 受賞・表彰 自由工房マイクロマウスプロジェクトが「第45回全日本マイクロマウス大会2024」で計測自動制御学会優秀学生賞と特別団体賞を受賞しました
- 2025.04.09 受賞・表彰 自由工房EVプロジェクトチームが「picoEV・エコチャレンジ2025」で3位入賞しました
- 2025.04.08 受賞・表彰 多米田研究室の学生2人が「宇宙線空気シャワー観測によるマルチメッセンジャー天文学の推進」研究会で受賞しました
- 2025.04.08 受賞・表彰 実学道場プロジェクト「学長賞」表彰式を執り行いました
- 2025.04.08 受賞・表彰 大学院 工学研究科電子通信工学コースの学生が「情報処理学会 第87回全国大会」で学生奨励賞を受賞しました
- 2025.04.08 受賞・表彰 大学院 医療福祉工学研究科医療福祉工学専攻の学生が「ライフサポート学会 第34回フロンティア講演会」で学生奨励賞を受賞しました
- 2025.04.07 イベント 「テクノフェアin新地町」を開催しました
- 2025.04.07 総合案内 韓国・ソウル市立大学との語学研修プログラムに関する協定を締結しました
- 2025.04.04 受賞・表彰 2024年度教育活動優秀賞の表彰式を執り行いました
- 2025.04.04 総合案内 総合情報学部デジタルゲーム学科 高見友幸教授の最終講義が行われました
- 2025.04.04 総合案内 総合情報学部ゲーム&メディア学科 横山宏教授の最終講義が行われました
- 2025.04.01 受賞・表彰 大学院 医療福祉工学研究科医療福祉工学専攻の学生が「電子情報通信学会関西支部 若手研究発表会」で優秀論文発表賞を受賞しました
- 2025.03.31 総合案内 2024年度中長期交換留学プログラム参加報告会
- 2025.03.31 受賞・表彰 2024年度課外活動表彰式を執り行いました
- 2025.03.28 メディア 物理学実験室の教員らが学術図書出版社から物理学実験指導書を出版しました
- 2025.03.28 総合案内 2024年度学位授与式を挙行しました
- 2025.03.27 総合案内 甲冑工房が「第9回三好長慶公 武者行列 in 大東」に参加
- 2025.03.27 メディア 小学館「和樂4・5月号」の特集記事で建築専攻 矢ヶ崎善太郎教授が案内人を務めました
- 2025.03.27 メディア 工学部電気電子工学科 濱田俊之准教授が関西エネルギー・リサイクル科学研究振興財団から助成金を贈呈されました
- 2025.03.27 入試情報 2027年度入学者選抜における変更について(予告)
- 2025.03.27 入試情報 2026年度入学者選抜における変更について(予告)【第2報】
- 2025.03.26 総合案内 第38回臨床工学技士国家試験で全国平均を上回り93.8%の合格率を達成しました
- 2025.03.26 総合案内 女子バスケットボール部の功績を称え「学長カレー」を開催
- 2025.03.25 メディア 朝日放送「本日はダイアンなり!シーズン2」で本学が紹介されます
- 2025.03.24 総合案内 春のオープンキャンパスを開催しました
- 2025.03.24 総合案内 情報通信工学部通信工学科 前川泰之教授の最終講義が行われました
- 2025.03.24 総合案内 工学研究科工学専攻建築学コースの大学院生に学長表彰を行いました
- 2025.03.21 プレスリリース 大阪電気通信大学が3月25・26日に 福島県相馬郡で「テクノフェアin新地町」を開催します
- 2025.03.21 総合案内 理学療法士国家試験で4年連続100%の合格率を達成しました
- 2025.03.21 プレスリリース 大阪府教育委員会と連携協定を締結します
- 2025.03.18 入試情報 一般入学試験〔後期〕(共通テスト方式)結果について
- 2025.03.18 入試情報 一般入学試験〔後期〕結果について
- 2025.03.13 入試情報 一般入学試験〔後期〕(共通テスト方式)志願状況について
- 2025.03.07 受賞・表彰 卓球部の学生がKCAA大学スポーツ奨励賞を受賞しました
- 2025.03.06 入試情報 一般入学試験〔後期〕志願状況について
- 2025.03.05 入試情報 一般入学試験〔中期〕結果について
- 2025.03.04 メディア 朝日新聞Thinkキャンパスで本学卒業生が紹介されました
- 2025.03.04 総合案内 工学部基礎理工学科環境化学専攻 川口雅之教授の最終講義が行われました
- 2025.03.04 メディア 総合情報学部の学生が出演したApple MacBookのCM「学生にMac」がTV CMで公開されました
- 2025.03.03 総合案内 寝屋川市立中央小学校の「チャレンジクラブ」に協力しました
- 2025.03.03 総合案内 2024年度 国際交流センター 春期短期留学プログラム出発式を開催しました
- 2025.02.27 入試情報 一般入学試験〔後期〕の出願開始について
- 2025.02.27 メディア nippon.comに本学のRPwheel Project「Team OECU&R-Techs」が紹介されました
- 2025.02.26 受賞・表彰 大学院「研究・制作展」工学研究科優秀ポスター表彰式を執り行いました
- 2025.02.26 総合案内 今宮工科高等学校への大学体験・見学会を実施しました
- 2025.02.26 総合案内 第13回帝塚山大学実践学生発表祭で本学学生が招待発表を行いました
- 2025.02.25 受賞・表彰 全国大学ビブリオバトル2024に出場した学生2人に「学部長賞」表彰式を執り行いました
- 2025.02.25 メディア 読売テレビ「シノビーと、よふかし。」で電ツークンプロジェクトWeb CMプレ発表会の様子が放送されます
- 2025.02.25 受賞・表彰 総合情報学部情報学科 松居和寛准教授が主導する研究が「第25回計測自動制御学会(SI2024)」で優秀講演賞を受賞
- 2025.02.21 イベント 春のオープンキャンパスを開催します
- 2025.02.19 総合案内 2025年度入学式の開催について【入学式ライブ配信はこちらから】
- 2025.02.18 受賞・表彰 総合情報学部情報学科 登尾啓史教授が2025 7th International Conference on Biomedical Technology (ICBMT 2025) でBest Presentation Awardを受賞しました
- 2025.02.18 イベント 「2024年度なわてんグランプリ」各受賞作品の表彰式を行いました
- 2025.02.17 総合案内 令和6年度「私立大学等改革総合支援事業」に選定されました
- 2025.02.12 入試情報 一般入学試験〔前期〕(共通テスト方式)結果について
- 2025.02.12 受賞・表彰 中原研究室の学生が「令和6年度 知財ビジネスアイデア学生コンテスト」で審査委員特別賞受賞
- 2025.02.12 プレスリリース 大阪電気通信大学が寝屋川市シェアサイクル等実証実験に参画 ― 新しい交通システムで公共交通機能補完と地域活性化を図る
- 2025.02.10 入試情報 一般入学試験〔前期〕結果について
- 2025.02.10 入試情報 一般入学試験〔後期〕(共通テスト方式)の出願開始について
- 2025.02.10 受賞・表彰 情報通信工学部情報工学科 古崎研究室の学生がLODチャレンジ2024でIoT賞と学生奨励賞を受賞しました
- 2025.02.10 入試情報 一般入学試験〔中期〕の出願開始について
- 2025.02.07 メディア 本学卒業生が各種メディアで紹介されました
- 2025.02.07 メディア 朝日新聞Thinkキャンパスに2026年4月開設予定のデジタルゲーム学科(仮称・設置構想中)の特集記事が公開されました
- 2025.02.06 受賞・表彰 本学学生が第57回会長杯争奪卓球大会 男子シングルスで3位を獲得
- 2025.02.06 入試情報 一般入学試験〔前期〕(共通テスト方式)志願状況について
- 2025.02.06 受賞・表彰 本学卒業生の大下眞二郎氏が令和6年秋の受勲で瑞宝中緩章を受章しました
- 2025.02.04 プレスリリース 大阪電気通信大学が東映株式会社ツークン研究所と協定を締結し、産学連携プロジェクトとしてWeb CMを制作 ― 2月8日にプレ発表会&トークショー開催
- 2025.02.04 プレスリリース 大阪電気通信大学総合情報学部が卒業研究・卒業制作展「なわてん」開催~2月8・9日に学内展示、2月9日に「なわてんグランプリ」
- 2025.02.03 プレスリリース 大阪電気通信大学が2月3~10日まで建築学科合同卒業制作展2024「Untitled」を開催 ― 学生らが企画・運営、観る人と響き合う、自由で多様なアートの空間を作る
- 2025.01.31 メディア 毎日新聞全国朝刊に本学のRPwheel Project「OECU&R-Techs」が紹介されました
- 2025.01.29 総合案内 大村基将講師が「令和6年度技術教育研究会 北海道支部冬季研修会」で講師を担当しました
- 2025.01.29 総合案内 寝屋川市立中木田中学校の生徒の方が職場体験学習を行いました
- 2025.01.29 総合案内 2024年度学位授与式の開催について【学位授与式 ライブ配信はこちらから】
- 2025.01.27 入試情報 一般入学試験〔前期〕志願状況について
- 2025.01.20 イベント 第2回 OECU女子学生×女性技術者「リケジョ交流cafe」を開催しました
- 2025.01.14 受賞・表彰 「Indie Games Contest学生選手権2024」で本学学生が参加したチームが最優秀賞を受賞しました
- 2025.01.10 受賞・表彰 中原研究室の学生が「SDGsLABOわかものアイデアコンテスト」でGOAL4賞を受賞しました
- 2025.01.09 メディア 毎日新聞に本学のRPwheel Project「Team OECU&R-Techs」が紹介されました
- 2025.01.07 メディア 建設業界紙「建通新聞」に建築・デザイン学部の学内コンペが紹介されました
- 2025.01.06 メディア 読売新聞に塩田学長のメッセージが掲載されました
- 2025.01.06 メディア 毎日新聞デジタルに本学のRPwheel Project「Team OECU&R-Techs」が紹介されました
- 2025.01.06 総合案内 プログラミング研究会の学生が国土交通省の職員と意見交換を行いました
- 2025.01.06 総合案内 「地域プロジェクト活動1・2」「地域ボランティア入門」の合同成果報告会を行いました
- 2025.01.02 メディア 総合情報学部の学生がApple MacBookのCM「学生にMac」に出演しました